こんにちは、ススムです。
写真や動画を撮る事、それをSNSにアップロードする事は、
今や日常生活の一部なのではないでしょうか?
この記事を書いた人はこんな感じです。⇩
著者
- スポーツの専門学校卒業
- オーストラリアへ語学留学/スシレストランで就労
- JICA海外協力隊にてミャンマーで2年間生活
- Webデザイナー/動画クリエイター/Webエンジニア/Webライター
- オンラインスポーツコーチ
- オンライン日本語講師
- オンラインミャンマー語講師
- ミャンマー人向けオンラインコミュニティ運営
※この記事を書いている私について詳しくはこちらで紹介しています。
✔︎ミャンマー語の問題集作りました。ミャンマー語学習者の方は挑戦してみてください。
本記事の内容
・動画制作を始めたきっかけ
・編集ソフト
※ミャンマー語のテスト問題集作成しました。詳しくはこちらから
※「Adobeマスター講座」は、デジタルクリエイティブに必須のAdobe Creative Cloud(学生・教職員個人向けライセンスプログラム)を年間36,346円(税込39,980円)でお使いいただけるお得なパッケージプラン。
【副業におすすめのサイト!】
【登録無料】「得意」を生かして副業しませんか?ココナラ
動画制作を始めたきっかけ
私は、趣味で企画・動画撮影・編集を行っています。
動画の内容としては様々です。
例えば:
⚫️神社や寺に行くのが好きな為、その魅力を伝える動画
【神社動画】
⚫️旅行動画
【山形動画】
⚫️スポーツの指導者でもあるので、トレーニング動画
【トレーニング動画】
こちらの動画はYoutubeで約2万回ほど再生されました(笑)
動画内容の需要があれば編集技術はそこまで要らないんですね。
⚫️語学力を活かした語学動画
【ミャンマー語動画】
【日本語動画】
⚫️編集ソフトエフェクト動画
【DaVinci Resolve】
⚫️アニメーションソフトでの動画
【Animaker】
など、何かに縛られる事なく、好きなジャンルで制作しています。
趣味の傍ら、副業でYoutuberの動画編集をしたり、
国際協力関係で講師をする事があるので、開発途上国に関する動画制作もしています。
高校生の頃から、InstagramやTwitterに写真や動画をアップロードする、という習慣は
あったのですが、何かソフトを使用して編集をするという感じではありませんでした。
そんな私が、動画制作に興味を持ち始めたのは、
ミャンマーで生活をしていた頃の事で、主に二つの理由がありました。
⚫️一つ目は、ミャンマーとはどんな国なのか?
ミャンマーでどんな活動をしているか?
について、現地のリアルな現状やミャンマーの観光名所・地方の情報を発信する為です。
【ミャンマー・マンダレー】
【ミャンマーの保健スポーツ省庁へのプレゼンテーション】
⚫️二つ目は、スポーツの指導もしていた事もあり、選手達に自分の動きを客観的に見てもらい、動画を通して変化を感じてもらう事や、指導してきた知識や方法を形として残す為です。
【練習風景】
この時、こう感じました。
動画は動きや背景を視覚から訴えかける事が出来るため、言葉で説明するよりも、
物事をイメージしやすく、SNSを活用すれば多くの方にもリーチ出来ると感じました。
これを機に動画制作に興味を持ち始めました。
モノづくりが好きなので、その後も、空いた時間でこつこつと制作しています。
しかし、動画制作は良いものを作ろうとすればするほど時間がかかると感じました。(-_-;)
編集ソフトは何を使っている?
私が活用している編集ソフトについて紹介します。
私が最初に使用していた編集ソフトは、iPhoneに入っていたiMOVIEというアプリです。
理由は簡単で、無料で使えて操作も簡単で、ある程度のクオリティの動画なら制作
出来るからです。
ミャンマーにいた時に制作していた、陸上トレーニング動画は、
ほとんどこのiMOVIEで制作しており、今でも時々使っています。
まずは、簡単な動画を制作してみたいという初心者にはとてもおすすめです。
【練習動画】
ミャンマーの旅行動画は、こちらのFilmoraで制作していました。
Filmoraは、wondershare社が提供している編集ソフトで、無料版と有料版があります。
無料版でもある程度の機能は使用できますが、難点としてウォーターマークがつきます。
ウォーターマークとは、ロゴマークのようなものです。
私が、Filmoraを使用していた理由は、ミャンマーにいた際の、同じ配属先の同期が有料版のライセンスを持っており共有してもらったからです。
この時、初めてパソコンで動画編集を経験しました。
使い方など調べずに、適当にエフェクトをつけて編集などをしていました。
【トレーニングモチベーション動画】
このDaVinci Resolveを使い始めた頃から本格的にエフェクトやトランジションなどの技術を学び始めました。
編集ソフトを使用するにあたって、引っかかる点は”値段”の面でした。
様々なソフトを比較した結果、このDaVinci Resolveは無料版編集ソフトの中で
一番、機能面が整備されており、使いやすかったです。
そして、ウォーターマークもないので、SNSなどにもアップロードしやすいです。
また、カラーグレーディングやFUSION機能もあるので、有料ソフト含めても
このソフトは、上位に入ってくるほどの編集ソフトです。こちらは、現在も使っています。
【景色動画】
こちらは編集ソフトの中でもとても有名で、プロの映像クリエイターも使用しています。
Adobe社が提供しているソフトで、他にもPhotoshopやillustratorなどのソフトも
人気です。こちらのソフトはサブスクリプション形式なので、有料です。
有料で手が出しずらかったのですが、私が働いている会社の上司がコンプリートプランの
ライセンスを持っていたので、アカウント共有してもらい使っていました。(笑)
Premiere Proは、他のAdobeソフトのAuditionやAfter effectと連携出来るので、動画制作の幅が広がりました。
【日本紹介動画】
こちらのAnimakerでは、アニメーション制作が出来ます。
プレゼンテーション動画や紹介動画を制作したいと思った際に、色々調べて試した結果、
こちらのAnimakerが一番使いやすく、無料版でもある程度の機能はそろっています。
AI音声にも対応しているので、簡単にナレーションを挿入出来る点が気にいってます。
アニメーションソフトはvyondというのもあるのですが、有料版は高いので、
アニメーションを手軽に始めたい方はこのAnimakerがおすすめです。
【Animaker動画】
※「Adobeマスター講座」は、デジタルクリエイティブに必須のAdobe Creative Cloud(学生・教職員個人向けライセンスプログラム)を年間36,346円(税込39,980円)でお使いいただけるお得なパッケージプラン。
【副業におすすめのサイト!】
【登録無料】「得意」を生かして副業しませんか?ココナラ
まとめ
動画制作は趣味なのでこれからも楽しみながら続けていきます。
まだ、覚える事はあるので少しずつ成長していけたらと思います。
Youtubeの動画編集・紹介動画・企業PR動画制作などをしてほしいという方は
コメントまたはお問い合わせ下さい。
また、何かあったら紹介したいと思います。
質問などがあれば気軽にコメント下さい。
仕事の依頼などがあればメールまたはSNSにてお問い合わせ下さい。
以上が今回のブログとなります。
読んで頂きありがとうございます。
また次回お会いしましょう。
※0円で受けれるプログラミング説明会
今話題のテックキャンプ。
実績、知名度ともに業界最大級の未経験を対象としたテクノロジースクールです。 受講期間中はいつでもメンター(講師)に質問ができ、目的達成のためにトレーナーが徹底的にサポートします。
【ミャンマー写真集】
【ミャンマー語学習教材3選】
※ミャンマー語のテスト問題集作成しました。詳しくはこちらから
※ミャンマースポーツコミュニティ⏩【Myanmar Sports/ISPE】
※ミャンマー✖️日本コミュニティー⏩【MyanJapa Life】
企業の方、プレスの方、個人の方など、仕事の依頼に関するお問い合わせは以下の
フォームからお気軽にご連絡下さい