
こんにちは、ススム(@Susumu_Shimoda_)です。
私は、2023年9月25日よりインドネシアにて生活をしています。
今回は、「マカッサル市内で快適なカフェ探し「Aryaduta Makassar」」について紹介します。
「国際協力に興味のある方」や「海外が好きな方」、「インドネシアで生活予定の方」へ参考になればと思います。
✔︎国際協力に関するおすすめの本
マカッサル市内で快適なカフェ探し「Aryaduta Makassar」

私は過去にミャンマーやオーストラリアで生活していた経験もあり、ブログで生活情報を発信しているので、こちらの記事もあわせて参考にしてみてください!
私はカフェでパソコン作業をすることが多いので、快適なカフェを探しています。
今まで様々なカフェに行ってきて、その時の様子はこちらの記事で紹介しています。
関連記事
カフェに求めるポイントとしては、下記の通りです。
期待ポイント
・Wi-Fiの速度(20Mbps~)
・コンセントの有無
・コーヒーの値段(Rp10.000~35.000)
・エアコンの有無
・机の高さ(最低ヘソ上まであること)
今回は「Aryaduta Makassar」へ行ってみました。
概要
場所:Aryaduta Makassar
時間:?
住所:Jl. Somba OPU No.297, Losari, Kec. Ujung Pandang, Kota Makassar, Sulawesi Selatan 90111
サイト:公式HP
こちらは4つ星ホテル「Aryaduta Makassar」ホテルの1階にあります。
ラウンジカフェは1階にありますが、パソコン作業をするには机が低すぎるので、作業をしたい場合は1階奥の方にあるダイニングがおすすめです。
ここにはWi-Fi、エアコン、一部の席にコンセントもあります。
店内はおしゃれな雰囲気で混んでいないのでゆっくりできます。


落ち着いた雰囲気のテラス席からはPantai Losariの景色が見れます。

メニューは卓上のQRをスキャンして確認。
ダイニングがメインなのでフードメニューが充実。
私はBlend Coffee「Rp35.000 (¥323) 」を注文。
全体的に高めの価格設定です。
残念ながらここではお酒はありませんでした。
しかし、ディナービュッフェはあるようです。

総合評価としては下記の通りです。
評価
・Wi-Fiの速度:★★★★☆(4.0) ※10Mbps
・コンセントの有無:★★★★☆(4.0)
・コーヒーの値段:★★★★☆(3.5)
・エアコンの有無:★★★★☆(4.0)
・机の高さ:★★★★☆(4.5)
・サービス:★★★★☆(4.5)
・清潔さ:★★★★☆(4.5)
以上が今回のブログとなります。
読んで頂きありがとうございます。
これから海外で国際協力活動をする方におすすめの記事をnoteにて紹介していますので、あわせてチェックしてみて下さい。
日常生活や活動の様子をインスタグラムにもアップロードしています!
仕事の依頼、質問などがあればお問い合わせフォームやSNSからメッセージ下さい。
また次回お会いしましょう。
当ブログでは「健康」「心理学」にまつわる様々なネタも紹介しておりますので、是非、こちらも参考にしてみて下さい!
健康・心理学のおすすめ記事
※当ブログ運営者のポートフォリオはこちら
note記事はこちら
✔︎ビジネスやお金の考えを学ぶ事が出来るおすすめの本
著者の書籍
※トレーニングコミュニティ【Jim’s Club – Healthare and Sports/Japan】
※日常生活コミュニティ⏩【Jim’s Vlog】

企業の方、プレスの方、個人の方など、仕事の依頼に関するお問い合わせは以下の
フォームからお気軽にご連絡下さい
コメント