
こんにちは、ススム(@Susumu_Shimoda_)です。
今回は、「マカッサルで愛され続ける老舗中華「Kios Lombok (Jl Pengayoman)」:伝統の味に舌鼓」について紹介します。
✔︎国際協力・海外旅行に関するおすすめの本
マカッサルで愛され続ける老舗中華「Kios Lombok (Jl Pengayoman)」:伝統の味に舌鼓

私は過去にミャンマーやオーストラリアで生活していた経験もあり、ブログで生活情報を発信しているので、こちらの記事もあわせて参考にしてみてください!
長年にわたり地元の人々に愛され続けている中華料理店「Kios Lombok (Jl Pengayoman)」。今回は、この歴史あるレストランの魅力に迫ります。
基本情報|Kios Lombok (Jl Pengayoman)
「Kios Lombok」は、マカッサルのJl. Pengayomanに位置していますが、Google検索の結果ではJl. Lombokの店舗もヒットしています。マカッサル市内には複数の店舗がある可能性があるので、訪問の際はJl. Pengayomanの正確な場所を確認することをおすすめします。営業時間は、一般的に午前中から夜遅くまで開いていることが多く、ランチやディナーの時間帯に利用しやすいでしょう。店内は、家族連れやグループでの利用にも適しています。
概要
場所:Kios Lombok (Jl Pengayoman)
時間:9:00 – 22:00
住所:Ruko Alfa, Jl. Pengayoman No.8, Pandang, Kec. Panakkukang, Kota Makassar, Sulawesi Selatan 90231
サイト:?
メニュー
「Kios Lombok」のメニューは、中華料理の定番から、マカッサルならではのアレンジが加わったものまで、非常に多岐にわたります。
今回注文したMie Kering Special (Rp50.000 / ¥454): 今回私が注文したのは「Mie Kering Special」でした。価格はRp50.000、日本円にしておよそ454円(為替レートにより変動)。運ばれてきた瞬間、その香ばしい香りに食欲をそそられました。細めの揚げ麺の上に、甘辛いソースで絡められた豚肉やシーフード、野菜がたっぷりと乗せられており、その見た目からして食欲を掻き立てられます。
一口食べると、カリッとした麺の食感と、具材の旨味が口いっぱいに広がります。特に特製のソースは、甘味とコク、そしてほんのりとした辛味のバランスが絶妙で、食べ進めるごとにその奥深さに引き込まれていきました。具材も惜しみなく使われており、「スペシャル」の名にふさわしい満足感のある一皿でした。

雰囲気
「Kios Lombok」の店内は、典型的な中華料理店といった雰囲気です。飾り気なく、地元の人々で賑わう活気があります。派手な装飾はありませんが、清潔感があり、家族や友人と気兼ねなく食事を楽しむことができます。
時間帯によってはかなり混雑することもありますが、それがこの店の人気の証でもあります。テーブル席が多く、回転率も良いため、比較的スムーズに着席できることが多いでしょう。フォーマルな場というよりは、日常使いで美味しい中華料理をサッと楽しむのに適した雰囲気です。
評価
「Kios Lombok (Jl Pengayoman)」は、マカッサルの中華料理店の中でも、特にその伝統的な味と手頃な価格で高い評価を得ています。
- 味の安定性: 長年にわたり、変わらない美味しさを提供し続けている点が、多くのリピーターを惹きつけています。伝統的なレシピに基づいた確かな味は、地元の食通たちからも高く評価されています。
- コストパフォーマンス: 質の高い料理を手頃な価格で提供しているため、日常的に利用しやすいのが魅力です。今回の「Mie Kering Special」も、その美味しさとボリュームを考えると、非常に満足度の高い一品でした。
- 地元での認知度: マカッサル市民であれば誰もが知っていると言われるほど、地域に根付いた存在です。これは、長年の信頼と実績の証と言えるでしょう。
以上が今回のブログとなります。
読んで頂きありがとうございます。
ライフスタイルやウェルネス・スポーツに関してインスタグラムにもアップロードしています!
▼ご依頼・ご相談方法
ご依頼・ご相談は、以下のいずれかの方法でご連絡ください。
- 【メール】susumu.jim.shimoda@gmail.com
- 【Instagram DM】@susumu.j.s_yolo
- 【お問い合わせフォーム】Googleフォーム
内容によっては返信にお時間をいただくことがありますが、基本的に3営業日以内にご返信いたします。
✔︎ビジネスやお金の考えを学ぶ事が出来るおすすめの本
コメント