
こんにちは、ススム(@Susumu_Shimoda_)です。
私は、2023年9月25日よりインドネシアにて生活をしています。
今回は、「Palos resto & cafe」について紹介します。
「国際協力に興味のある方」や「海外が好きな方」、「インドネシアで生活予定の方」へ参考になればと思います。
✔︎国際協力に関するおすすめの本
マカッサルのPantai Losariにある老舗レストラン「Palos resto & cafe」

私は過去にミャンマーやオーストラリアで生活していた経験もあり、ブログで生活情報を発信しているので、こちら記事もあわせて参考にしてみてください!
今回は「Palos resto & cafe」へ行ってみました。
基本概要
店名:Palos resto & cafe
営業時間:8:30 – 23:30
住所:Jl. Somba OPU No.251, Maloku, Kec. Makassar, Kota Makassar, Sulawesi Selatan 90111
こちらのレストランはPantai Losari近くにあります。
私が車に乗っていた際にたまたま欧米系の夫婦がこちらのレストランでビールを飲んでいる姿を見て、「ここでもビールあるんだ!?」と思い、行ってみようと思いました。
店内は20席ほどあります。
オーナーの方とお話しするとオーナーの奥さんは中国とインドネシアのハーフで、旦那さんの方は両親が中国人だけど生まれはインドネシアなので、中国語、インドネシア語、マカッサル語が堪能のようです。
中華系の繋がりがあるので、店内も中華レストランの雰囲気です。
ここは、以前は日本人向けのカラオケカフェだったみたいで、よくJICAや駐在員の日本人がここに集まっていたようです。
そして、2012年辺りに現在のレストランになったようです。
オーナーはここでの仕事を30年ほどしているそうです。
また、Indonesia Hotel and Restaurant Associationのチーフもしているようです。
オーナーと色々と情報交換が出来て楽しい時間を過ごせました。



メニューはこちらです。
ビールは他のレストランよりも若干安いのがありがたいです。
今回はMie Goreng「Rp25.000(¥239)」、Ayam Goreng Mentega「Rp25.000(¥239)」を注文しました。
次はビールを飲みながら食べたいと思います!笑



以上が今回のブログとなります。
読んで頂きありがとうございます。
これから海外で国際協力活動をする方におすすめの記事をnoteにて紹介していますので、あわせてチェックしてみて下さい。
今後も協力隊の活動やインドネシアの情報を随時発信していきます。
日常生活や活動の様子をインスタグラムにもアップロードしています!
仕事の依頼、質問などがあればお問い合わせフォームやSNSからメッセージ下さい。
また次回お会いしましょう。
当ブログでは「健康」「心理学」にまつわる様々なネタも紹介しておりますので、是非、こちらも参考にしてみて下さい!
健康・心理学のおすすめ記事
※当ブログ運営者のポートフォリオはこちら
note記事はこちら
✔︎ビジネスやお金の考えを学ぶ事が出来るおすすめの本
著者の書籍
※トレーニングコミュニティ【Jim’s Club-Healthare and Sports/Japan】
※日常生活コミュニティ⏩【Jim’s Vlog】

企業の方、プレスの方、個人の方など、仕事の依頼に関するお問い合わせは以下の
フォームからお気軽にご連絡下さい
コメント