
こんにちは、ススム(@Susumu_Shimoda_)です。
私は、2023年9月25日よりインドネシアにて生活をしています。
今回は、「Pasar Ramadhan Mulo」について紹介します。
「国際協力に興味のある方」や「海外が好きな方」、「インドネシアで生活予定の方」へ参考になればと思います。
✔︎国際協力に関するおすすめの本
マカッサルのナイトマーケット「Pasar Ramadhan Mulo」|ラマダンイベント

私は過去にミャンマーやオーストラリアで生活していた経験もあり、ブログで生活情報を発信しているので、こちら記事もあわせて参考にしてみてください!
「Makassar (マカッサル)」では、日中は日差しが強く暑いことから、夜になるとかなり賑わっています。
そして、今は「Ramadhan (ラマダン)」期間なので、殆どの店は夕方頃まで閉まっています。
なので、断食が終わりに近づく16時頃から徐々に店が開きます。
断食が終わり、食事ができる「Buka Puasa (ブカ プアサ)」は18時半頃になります。
ラマダン期間中はナイトマーケットが開催されており、今回は「Pasar Ramadhan Mulo」というナイトマーケットに行ってきました。
普段は19時以降滅多に外出しませんが、友人に誘われて行きました。(笑)
20時頃に行くと、かなり賑わっており、屋台やイベントなども開催されていました。
たまにはこの時間に出かけてみるのもいいなと思いました。 (笑)




インドネシアでは、深夜まで屋台やレストランが営業しており、遅くまで外にいる方が多いようです。
私はいつも22時就寝なのでさすがに眠たいです。 (笑)
フードやドリンクも充実しており、リーズナブルな価格。
家族連れやカップル、会社帰りの方が多い印象です。
ここでお酒が飲めれば最高です。 (笑)
この日、私は30分くらいして帰りましたが。
このようなイベントは定期的に開催されているとのことなので、また参加したいと思います。


以上が今回のブログとなります。
読んで頂きありがとうございます。
これから海外で国際協力活動をする方におすすめの記事をnoteにて紹介していますので、あわせてチェックしてみて下さい。
今後も協力隊の活動やインドネシアの情報を随時発信していきます。
日常生活や活動の様子をインスタグラムにもアップロードしています!
仕事の依頼、質問などがあればお問い合わせフォームやSNSからメッセージ下さい。
また次回お会いしましょう。
当ブログでは「健康」「心理学」にまつわる様々なネタも紹介しておりますので、是非、こちらも参考にしてみて下さい!
健康・心理学のおすすめ記事
※当ブログ運営者のポートフォリオはこちら
note記事はこちら
✔︎ビジネスやお金の考えを学ぶ事が出来るおすすめの本
著者の書籍
※トレーニングコミュニティ【Jim’s Club-Healthare and Sports/Japan】
※日常生活コミュニティ⏩【Jim’s Vlog】

企業の方、プレスの方、個人の方など、仕事の依頼に関するお問い合わせは以下の
フォームからお気軽にご連絡下さい
コメント