Googleフォームからのお問い合わせはこちらから📩

マーケ・市場調査/AI活用/ウェルネススポーツ/海外生活など👨‍💻
お仕事の依頼や相談したいことがありましたら、トークルームからお気軽にお問い合わせください!

LINEでお問い合わせを受付中!

【インドネシア生活記】マカッサルから約70kmの所にある大自然の地「Malino (マリノ)」で過ごす休日

こんにちは、ススム(@Susumu_Shimoda_)です。

私は、2023年9月25日よりインドネシアにて生活をしています。

今回は、「Malino (マリノ)」について紹介します。

「国際協力に興味のある方」や「海外が好きな方」、「インドネシアで生活予定の方」へ参考になればと思います。

✔︎国際協力に関するおすすめの本

マカッサルから約70kmの所にある大自然の地「Malino (マリノ)」へ

私は過去にミャンマーやオーストラリアで生活していた経験もあり、ブログで生活情報を発信しているので、こちらの記事もあわせて参考にしてみてください!

Malino (マリノ) は、マカッサルから70km (約3時間) の南スラウェシ州ゴワ地区にある小さな丘の町。
熱帯の花々で有名な人気の保養地です。

マリノには石灰岩と松が豊富な山があり、空気がとても澄んでおり様々な種類の熱帯植物が生い茂っています。

ここでは、ストロベリーやトマトなどの果物・野菜を栽培しており、これらはマカッサルの市場などで売れらています。また、ここでは果物狩りもできます。

マリノの気温は10°C – 26°Cで、過ごしやすいです。

雨季になると街には霧が発生したり、雨による地滑り、土砂崩れが頻繁に起こります。

今回は「Malino Highlands」を目的に行きました。

マカッサルからGowa (ゴワ) に入ると道路状況はかなり厳しく道が整備されていない場所もあります。

また、コンビニなどもないので、水や食料はあらかじめ購入すると良いです。

マリノの中心街に来ると市場やWarung(屋台)などもあります。

そして、目的地の「Malino Highlands」に到着。

こちらのエントランスでチケット「大人1人Rp65.000 (¥626)」を購入。

車の場合は「Rp30.000 (¥289) 」の駐車料金がかかります。

また、平日と休日で料金が異なるので平日の方がお得です。

概要

・場所:Malino Highlands

・時間:?

・住所:Pattapang, Tinggimoncong, Gowa Regency, South Sulawesi 92171

・サイト:http://www.malinohighlands.com/

チケットを購入すると、敷地内にある動物園、花畑、茶畑などを見られます。

まずは頂上へ行きました。

周囲は自然に囲まれているので、とても静かで気温は23℃くらいなので過ごしやすいです。

こちらは茶畑です。こちらの道をまっすぐ進むとカフェがあるので行ってみました。

霜田 晋(Susumu Jim Shimoda) - Daily Blog🧑‍💻 on Instagram: "▶︎インドネシア生活記 📍Malino Highlands 🎫Rp65.000(¥626) 📝マカッサルから車で約70km(3時間)の所にあるMalinoへ🚘Malinoは標高が高く周囲が自然で囲まれているため、気温は20度ほどで涼しくて過ごしやすいです。Malino Highlandsでは、茶畑や動物園、花畑などがあります。特に、丘の上にあるカフェで景色を眺めながらホットコーヒーを飲む時間は至福の時☕️ Menuju ke Malino yang berjarak sekitar 70 km (3 jam) dengan mobil dari Makassar, Malino berada di dataran tinggi dan dikelilingi alam sehingga suhunya berkisar 20 derajat menjadikannya tempat yang nyaman untuk menghabiskan waktu. Malino Highlands mencakup perkebunan teh, kebun binatang, dan taman bunga. Apalagi ini saat yang menyenangkan untuk minum kopi panas sambil melihat pemandangan di kafe di atas bukit ☕️ #インドネシア生活#マカッサル#malino ーーーーーーーーーーーー ■ご依頼お問い合わせはDMにて📩 ✔︎国際協力講演、社会人講和 ✔︎ヘルスケアコンサル、健康管理コーチ ✔︎ライフコーチング ✔︎デジタルマーケティング ✔︎海外生活のご相談 ーーーーーーーーー #インドネシア#開発途上国#ボランティア #スポーツ#海外生活#陸上 #マーケティング#国際協力 #海外#海外起業#jica#jica海外協力隊 #indonesia#makassar#sports#athletics #olahraga#jepang#fyp#fypage#vibes #bahasaindonesia#bahasajepang #makassarinfo#sulsel"
susumu.life.story on June 9, 2024: "▶︎インドネシア生活記📍Malino Highlands🎫Rp65.000(¥626)📝マカッサルから車で約70km(3時間)の...

こちらのカフェで休憩。

店内席とテラス席があるので、外のテラス席に座りました。

注文は店内でするとスタッフが運んでくれます。

私はHot Black Coffee「Rp30.000 (¥289) 」を注文。

景色を眺めながらホットコーヒーを飲むこの時間が贅沢。

カフェから下へ下ると動物園があるので行ってみました。

敷地内には猿や鳥、ウサギ、鷹、鯉などがいました。

正直、動物そこまでいませんでした。 (笑)

その後は「Taman Pinus Kota Bunga」まで行きました。

こちらの公園ではアスレチックパークもあり、ポニーの乗馬体験もできます。

時間に余裕があれば是非寄ってみてください。

この周辺はレストランがあるので、軽く食事。

Malinoではお馴染みのIndomie料理が人気。 (笑)

そして、帰りも3時間かけてマカッサルへと帰りました。

マリノにはVillaやホテルもあるので、ゆっくりしたい方は1泊してみても良いかもしれません。

以上が今回のブログとなります。

読んで頂きありがとうございます。

これから海外で国際協力活動をする方におすすめの記事をnoteにて紹介していますので、あわせてチェックしてみて下さい。

今後も協力隊の活動やインドネシアの情報を随時発信していきます。

日常生活や活動の様子をインスタグラムにもアップロードしています!

仕事の依頼、質問などがあればお問い合わせフォームやSNSからメッセージ下さい。

サービス提供例

✔︎海外留学、現地生活、語学に関する「コンサルティング」
✔️社会人講話、国際協力に関する「講演依頼」
✔️日常生活の生産性を高める為の「ヘルスケアコンサルティング」
✔️自分のライフプランを一緒に考えてほしい方向けの「ライフコーチ」
✔️健康のために運動を取り入れたい方向けの「パーソナルトレーニング」
✔️SNSセッティング・運用代行などの「マーケティングコンサルティング」

また次回お会いしましょう。

当ブログでは「健康」「心理学」にまつわる様々なネタも紹介しておりますので、是非、こちらも参考にしてみて下さい!

※当ブログ運営者のポートフォリオはこちら

✔︎ビジネスやお金の考えを学ぶ事が出来るおすすめの本

著者の書籍

ミャンマーを語る-国際協力とスポーツ指導-
ミャンマーの美しさ

✔︎ミャンマー語学習教材3選

※トレーニングコミュニティ【Jim’s Club-Healthare and Sports/Japan】

※日常生活コミュニティ⏩【Jim’s Vlog

✔︎日本ブログランキングに参加中です!

タイトルとURLをコピーしました