
こんにちは、ススム(@Susumu_Shimoda_)です。
私は、2023年9月25日よりインドネシアにて生活をしています。
今回は、「R&B Grill Makassar」について紹介します。
「国際協力に興味のある方」や「海外が好きな方」、「インドネシアで生活予定の方」へ参考になればと思います。
✔︎国際協力に関するおすすめの本
マカッサル市内の絶品お肉レストラン「R&B Grill Makassar」

私は過去にミャンマーやオーストラリアで生活していた経験もあり、ブログで生活情報を発信しているので、こちらの記事もあわせて参考にしてみてください!
今回は「R&B Grill Makassar」へ行ってみました。
概要
・場所:R&B Grill Makassar
・時間:11:00 – 21:00
・住所:Komp. Akik Hijau, Masale, Kec. Panakkukang, Kota Makassar, Sulawesi Selatan 90231
・サイト:?
マカッサルではシーフードのレストランが多いですが、こちらのレストランでは肉料理が食べれます。
1階には「Indoguna Meatshop and Grocery」というお肉を取り扱っているスーパーがあります。
海外のお肉や冷凍食品などがあります。
こちらからお肉を購入して2階のレストランで食べることができます。






2階へ行くとレストランがあり、40席ほどはありそうです。
こちらのレストランではお酒も飲むことができます。


こちらはメニューです。
サイドディッシュを3つ選ぶことができます。

お通しパンは無料です。
サイドディッシュでマッシュポテト、ブロッコリー、グラタンを選びました。
ソースはバーベキュー、マッシュルーム、ブラックペッパーです。


先程注文したお肉はミディアムレアにしました。
アメリカ産のビーフとオーストラリア産のオージービーフ。
いつもスーパーで牛肉を買うのですが、硬すぎて噛みきれません。 (笑)
しかし、こちらのお肉はとても柔らかくてソースと絡めて食べると絶品。
シーフードーも好きですが、時々このようなお肉を食べたくなるので、こちらのレストランはおすすめです。

以上が今回のブログとなります。
読んで頂きありがとうございます。
これから海外で国際協力活動をする方におすすめの記事をnoteにて紹介していますので、あわせてチェックしてみて下さい。
今後も協力隊の活動やインドネシアの情報を随時発信していきます。
日常生活や活動の様子をインスタグラムにもアップロードしています!
仕事の依頼、質問などがあればお問い合わせフォームやSNSからメッセージ下さい。
また次回お会いしましょう。
当ブログでは「健康」「心理学」にまつわる様々なネタも紹介しておりますので、是非、こちらも参考にしてみて下さい!
健康・心理学のおすすめ記事
※当ブログ運営者のポートフォリオはこちら
note記事はこちら
✔︎ビジネスやお金の考えを学ぶ事が出来るおすすめの本
著者の書籍
※トレーニングコミュニティ【Jim’s Club-Healthare and Sports/Japan】
※日常生活コミュニティ⏩【Jim’s Vlog】

企業の方、プレスの方、個人の方など、仕事の依頼に関するお問い合わせは以下の
フォームからお気軽にご連絡下さい
コメント