
こんにちは、ススム(@Susumu_Shimoda_)です。
私は、2023年9月25日よりインドネシアにて生活をしています。
今回は、「マカッサルのSudiangエリアにあるシーフードレストラン「Rumah Makan Nelayan Daya」」について紹介します。
「国際協力に興味のある方」や「海外が好きな方」、「インドネシアで生活予定の方」へ参考になればと思います。
✔︎国際協力に関するおすすめの本
マカッサルのSudiangエリアにあるシーフードレストラン「Rumah Makan Nelayan Daya」|ビール有り

私は過去にミャンマーやオーストラリアで生活していた経験もあり、ブログで生活情報を発信しているので、こちらの記事もあわせて参考にしてみてください!
今まで様々なシーフードレストランに行ってきて、その時の様子はこちらの記事で紹介しています。
関連記事
今回は「Rumah Makan Nelayan Daya」へ行ってみました。
基本概要
店名:Rumah Makan Nelayan Daya
営業時間:8:00 – 20:30 / 水 10:00 – 20:30 / 日 定休日
住所:Jl. Perintis Kemerdekaan No.18, Daya, Kec. Biringkanaya, Kota Makassar, Sulawesi Selatan 90242
サイト:?
こちらはSudiang Dayaにあるシーフードレストランです。
Sudiangにはお酒があまりないイメージでしたが、知人から「Arbor Biz Hotel」周辺にはお酒が飲める場所が多いと聞いたので行ってみました。
周辺には「Love Cafe」や「Wink bar」といったバーがありますが、20時くらいからオープンのため、近くにあったレストランへ行きました。
お客さんの層やスタッフの方は中華系の方でした。
中華系のレストランだとお酒がある傾向。 (笑)
ここではBir Bintang 「Rp55.000 (¥514) 」、Bir Heineken「Rp55.000 (¥514) 」、Bir Prostなどがありました。
HeinekenがBintangと同じ値段なのはお得感。 (笑)
こちらはメニューです。


Bir Heineken、Cah Toge、Nasi goreng Seafood、Otak-Otak、Cumi bakar hitamなどを注文。


Sudiangには他にもお酒が飲めそうな場所があるので散策してみたいと思います。
以上が今回のブログとなります。
読んで頂きありがとうございます。
これから海外で国際協力活動をする方におすすめの記事をnoteにて紹介していますので、あわせてチェックしてみて下さい。
今後も協力隊の活動やインドネシアの情報を随時発信していきます。
日常生活や活動の様子をインスタグラムにもアップロードしています!
仕事の依頼、質問などがあればお問い合わせフォームやSNSからメッセージ下さい。
また次回お会いしましょう。
当ブログでは「健康」「心理学」にまつわる様々なネタも紹介しておりますので、是非、こちらも参考にしてみて下さい!
健康・心理学のおすすめ記事
※当ブログ運営者のポートフォリオはこちら
note記事はこちら
✔︎ビジネスやお金の考えを学ぶ事が出来るおすすめの本
著者の書籍
※トレーニングコミュニティ【Jim’s Club-Healthare and Sports/Japan】
※日常生活コミュニティ⏩【Jim’s Vlog】

企業の方、プレスの方、個人の方など、仕事の依頼に関するお問い合わせは以下の
フォームからお気軽にご連絡下さい
コメント