
こんにちは、ススム(@Susumu_Shimoda_)です。
私は、2023年9月25日よりインドネシアにて生活をしています。
今回は、「2ヶ月ぶりにマカッサルへ帰任とやること|フライト・ホテル」について紹介します。
「国際協力に興味のある方」や「海外が好きな方」、「インドネシアで生活予定の方」へ参考になればと思います。
✔︎国際協力に関するおすすめの本
2ヶ月ぶりにマカッサルへ帰任とやること|フライト・ホテル

私は過去にミャンマーやオーストラリアで生活していた経験もあり、ブログで生活情報を発信しているので、こちらの記事もあわせて参考にしてみてください!
2024年10月24日から12月25日まで日本で療養一時帰国していました。
帰任当日|12月25日
12月25日にマカッサルへ帰任することに。 (ちょうどクリスマス。笑)
インドネシア入国にあたりやることがいくつかあります。
これらは出国日の3日前から申請できます。
エムポックスに関しては入国の際に提示を求められませんでした。
個人的に出発前または空港でやったことはこちらです。
やったこと
・空港でesimの解約
・App storeのロケーション変更
・インドネシアsimのトップアップ
・OvoやGopayなどのトップアップ など
続いてフライト情報です。
フライト詳細
■羽田 – ジャカルタ
・航空会社:ガルーダ
・時間:11:45 – 17:45 (時差2時間)
■ジャカルタ – マカッサル
・航空会社:シティリンク
・時間:20:30 – 23:55 (時差1時間)※フライト変更で20:45に
羽田からジャカルタはガルーダを利用しました。
あらかじめオンラインでチェックインしたので、当日は荷物を預けるだけでしたが、カウンターはかなりの行列で時間がかかりました。(笑)
コーヒーを飲みながら出発まで待機。

この時、マカッサルで同じ配属先のインドネシア人体操コーチと偶然再会。

日本に帰った時に「今、日本で遠征してるよ」との連絡をもらったので、日本に居ることは知ってましたが、まさか同じタイミングで帰るとは思いませんでした。 (笑)
ガルーダはわりと信用が高いので、遅延もせずに無事出発できました。
機内は2 – 3 – 2列シートで私は3列シートの通路側。
ディスプレイもあるので映画や音楽なども利用できます。
私はあらかじめNetflixでダウンロードした映画を観て過ごしました。
アメニティも充実しており、ブランケットに枕、ヘッドフォンなどもあります。

しばらくすると機内食とデザートでスーパーカップが出てきました。


ジャカルタには予定より早い現地時間17:20頃に到着。
次のフライトまで3時間ほどあったので、丸亀製麺で夜飯。

空港内を見るとクリスマスの装飾が施されています。
今年のクリスマスは空港と機内で終了。(笑)



制限エリア内に入り、ゲート前で待機。
時間になり「やっとボーディング開始だ!」と思ったら、まさかのエンジントラブルで約1時間の遅延。
どんどん到着時間が遅くなることと疲労、眠気で朦朧。(笑)
そして、遂に出発。
機内は3 – 3列シートで窓際席でした。
機体はわりと古くて少し暑かったです。

2時間半ほどでマカッサル到着。
この時点ですでに深夜1時。
普段22時寝の私は疲労困憊。
そして、ロビーからGrabを呼んで中心地へ出発。
日本は-7度でマカッサルは30度なので、気温差が約40度。 (笑)

翌日アパートの鍵を受け取るので、この日はホテルに宿泊。
周囲の景色を見たら「マカッサルに帰ってきたのか~」と感じました。 (笑)
普通に慣れ親しんだ道を歩いていると「本当に日本に住んでいたのかな」といった感情になりました。
時間は一瞬で過ぎるので、1日1日目的をもって過ごしていきます。
以上が今回のブログとなります。
読んで頂きありがとうございます。
これから海外で国際協力活動をする方におすすめの記事をnoteにて紹介していますので、あわせてチェックしてみて下さい。
仕事の依頼、質問などがあればお問い合わせフォームやSNSからメッセージ下さい。
当ブログでは「健康」「心理学」にまつわる様々なネタも紹介しておりますので、是非、こちらも参考にしてみて下さい!
健康・心理学のおすすめ記事
※当ブログ運営者のポートフォリオはこちら
note記事はこちら
✔︎ビジネスやお金の考えを学ぶ事が出来るおすすめの本
著者の書籍
※トレーニングコミュニティ【Jim’s Club-Healthare and Sports/Japan】
※日常生活コミュニティ⏩【Jim’s Vlog】

企業の方、プレスの方、個人の方など、仕事の依頼に関するお問い合わせは以下の
フォームからお気軽にご連絡下さい
コメント