
こんにちは、ススム(@Susumu_Shimoda_)です。
私は、2023年9月25日よりインドネシアにて生活をしています。
今回は、「マカッサルで過ごす大晦日「OneNine Sky Lounge, Arthama Hotel」にてカウントダウン|新年2025年」について紹介します。
「国際協力に興味のある方」や「海外が好きな方」、「インドネシアで生活予定の方」へ参考になればと思います。
✔︎国際協力に関するおすすめの本
マカッサルで過ごす大晦日「OneNine Sky Lounge, Arthama Hotel」にてカウントダウン|新年2025年

私は過去にミャンマーやオーストラリアで生活していた経験もあり、ブログで生活情報を発信しているので、こちらの記事もあわせて参考にしてみてください!
2024年はインドネシアで嬉しいことも楽しいこともしんどいことも様々な経験をしました。
ここでの生活も残すところあと9ヶ月となりました。
2024年の大晦日は最初で最後であろうマカッサルで過ごすことに。
大晦日は夕方頃から外出して、夕飯を「Numerica 29」で食べました。
ここではカルボナーラを食べながら、Bintangビール。
恐らくインドネシアから出たらもう飲むことはないだろう。笑


その後はいきつけの「Mycoffee」で一人飲み。(この日は飲み倒そうと決意。笑)
この日は大晦日で大雨ということもあり空いていました。 (ラッキー)

マカッサルでは大晦日のカウントダウンイベントやスペシャルビュッフェを提供しているホテルがあります。
私はビュッフェやイベントを実施いているホテルを数軒ほど見つけたので、WAやIGにて詳細を聞いたりしてどれが良いか比較しました。 (市場調査ばりの行動)
簡単にまとめると下記の通りです。
ビュッフェ・イベント
・Kareboshi Hotel – Rp220.000
・Golden Tulip Hotel – Rp250.000
・Swiss-Belhotel Makassar – Rp400.000
・Melia Hotel – Rp475.000
・Aston Hotel – Rp500.000
・Claro Hotel – Rp600.000
・Arthama Hotel – Rp350.000 (Countdown event)
大晦日イベントとなると通常のビュッフェよりもかなり高いです。
私は「Arthama Hotel」の「OneNine Sky Lounge」で開催されるカウントダウンイベントに参加しました。
基本概要
場所:Arthama Hotel OneNine Sky Lounge
イベント時間:20:00 – 25:00
参加料:Rp350.000 (¥3,390)
住所:〒90113 South Sulawesi, Makassar City, Ujung Pandang, Losari
サイト :公式HP
こちらのラウンジはホテルの19階にあります。
イベント自体は完全予約制であらかじめWAで予約して支払いも済ませました。
受付で名前を伝えて腕にバンドを巻いてもらいます。
会場内はこのような感じです。




予約の際に店内席かテラス席から選べます。
雨の心配があったので私は店内席にしました。
こちらのイベントでは下記の内容が含まれています。
内容
・軽食
・フリードリンク1杯 (アルコール)
・ライブミュージック
・DJイベント など
ビール1ボトルでは足りるわけないのでHeinekenを追加注文。
ちなみ1ボトル約Rp100.000。 (たけーー)
私は友人を誘いましたが、遅れていたので1時間半ほど一人で過ごす。 (笑)
周囲を見渡すとファミリーやカップルだけで、ほとんどがムスリムなのでお酒を飲んでいるのはごく数人という圧倒的アウェーの中、酒を飲み進めていく。 (勇者)
むしろほとんどライブミュージック聴いていない。 (笑)




テラス席にでるとマカッサルの夜景が見渡せます。
ただし、この日は大雨でした。 (雨季真っ只中)



私はカウントダウン1時間前にテラスにいたので、位置取りも完璧でした。
テラスで友人と話していると側にいた一人の参加者が話しかけてきました。
どうやら出張でマカッサルに来たフィリピン人でした。
この方とイベントが終わるまで話してました。 (マカッサルで外国人に会えてちょっと嬉しい)
日付が変わる1時間前になるとちょこちょこ花火があがり始めました。
ほとんどはLosariビーチ周辺であがっていますが、道路から打ち上げている人もいます。 (自由すぎ)
この日は道路の規制もあり、道はかなり混雑しているのが上から見ることができます。

日付が変わる10分前からあちらこちらで花火があがり始めて、景色はスモークだらけ。 (笑)
なかなか貴重な体験をしました。 (笑)

面白いことに特にカウントダウンをすることなく、気づけば新年を迎えていました。
フロアではDJイベントが開催。

24時をまわったので私は帰ることに。
しかし、道路が規制されていることや大晦日ということもあり、40分ほどGrab、Gojek、Maximが捕まらず。
その後、なんとか家に帰れて気付けば26時。
中心地で花火を見るなら大晦日はホテルに泊まった方が良さそうですね。
2025年はこれから自分でやっていくための具体的なプランを形にしていくことを目標に過ごしたいと思います。
これからも私が経験したことをブログを通して伝えていきます!
以上が今回のブログとなります。
読んで頂きありがとうございます。
これから海外で国際協力活動をする方におすすめの記事をnoteにて紹介していますので、あわせてチェックしてみて下さい。
日常生活や活動の様子をインスタグラムにもアップロードしています!
仕事の依頼、質問などがあればお問い合わせフォームやSNSからメッセージ下さい。
また次回お会いしましょう。
当ブログでは「健康」「心理学」にまつわる様々なネタも紹介しておりますので、是非、こちらも参考にしてみて下さい!
健康・心理学のおすすめ記事
※当ブログ運営者のポートフォリオはこちら
note記事はこちら
✔︎ビジネスやお金の考えを学ぶ事が出来るおすすめの本
著者の書籍
※トレーニングコミュニティ【Jim’s Club – Healthare and Sports/Japan】
※日常生活コミュニティ⏩【Jim’s Vlog】

企業の方、プレスの方、個人の方など、仕事の依頼に関するお問い合わせは以下の
フォームからお気軽にご連絡下さい
コメント