
こんにちは、ススム(@Susumu_Shimoda_)です。
私は、2023年9月25日よりインドネシアにて生活をしています。
今回は、「Social Barn Makassar」について紹介します。
「JICA海外協力隊に興味のある方」や「海外が好きな方」、「インドネシアで生活予定の方」へ参考になればと思います。
✔︎国際協力に関するおすすめの本
マカッサル市内で快適なカフェ探しと散策「Social Barn Makassar」

私は過去にミャンマーやオーストラリアで生活していた経験もあり、ブログで生活情報を発信しているので、こちら記事もあわせて参考にしてみてください!
私はカフェでパソコン作業をすることが多いので、快適なカフェを探しています。
今まで様々なカフェに行ってきて、その時の様子はこちらの記事で紹介しています。
カフェに求めるポイントとしては、下記の通りです。
期待ポイント
・Wi-Fiの速度(20Mbps~)
・コンセントの有無
・コーヒーの値段(Rp10.000~35.000)
・エアコンの有無
・机の高さ(最低ヘソ上まであること)
今回は「Social Barn Makassar」へ行ってみました。
こちらはマカッサル中心地にあるカフェで前から気になっていたので行ってみることにしました。
基本概要
営業時間:月~金(8:00~22:00※金23:00)土日7:00~23:00
住所:Jl. Dr. Sutomo No.30, RT.001/RW.02, Sawerigading, Kec. Ujung Pandang, Kota Makassar, Sulawesi Selatan 90113
外観はこのような感じです。

中に入ると入り口近くにオープンカウンターがあり、スタッフがコーヒーを作っています。

奥にも広いスペースがあります。



今回は2階に座りました。
2階も十分な広さで人もあまりいません。
Wi-Fi、コンセント、エアコンの効きも抜群に良いです。



メニューは基本的なコーヒーもありますが、カクテルのような”モクテル”というおしゃれな飲み物もあります。
また、食事メニューもかなり豊富で不足しがちなサラダもあります。
今回は毎度お馴染みのIced Americanoを注文しました。
Rp43.700(¥424)でした。



かなり落ち着いて作業も出来てわりと快適だったので高評価です。
支払いは現金、モバイル決済も可能です。
総合評価としては下記の通りです。
評価
・Wi-Fiの速度:★★★★☆(4.0)
・コンセントの有無:★★★★☆(4.5)
・コーヒーの値段:★★★☆☆(3.5)
・エアコンの有無:★★★★☆(4.5)
・机の高さ:★★★★☆(4.0)
・サービス:★★★★☆(4.5)
・清潔さ:★★★★☆(4.5)
引き続きマカッサル市内でカフェ巡りをしていきます。
以上が今回のブログとなります。
読んで頂きありがとうございます。
これからJICA海外協力隊として派遣される方におすすめの記事をnoteにて紹介していますので、あわせてチェックしてみて下さい。
今後も協力隊の活動やインドネシアの情報を随時発信していきます。
日常生活や活動の様子をインスタグラムにもアップロードしています!
仕事の依頼、質問などがあればお問い合わせフォームやSNSからメッセージ下さい。
また次回お会いしましょう。
当ブログでは「健康」「心理学」にまつわる様々なネタも紹介しておりますので、是非、こちらも参考にしてみて下さい!
健康・心理学のおすすめ記事
※当ブログ運営者のポートフォリオはこちら
note記事はこちら
✔︎ビジネスやお金の考えを学ぶ事が出来るおすすめの本
著者の書籍
※トレーニングコミュニティ【Jim’s Club-Healthare and Sports/Japan】
※日常生活コミュニティ⏩【Jim’s Vlog】

企業の方、プレスの方、個人の方など、仕事の依頼に関するお問い合わせは以下の
フォームからお気軽にご連絡下さい
コメント