
こんにちは、ススム(@Susumu_Shimoda_)です。
私は、2023年9月25日よりインドネシアにて生活をしています。
今回は、「Madaeng Grilled Chicken」について紹介します。
「国際協力に興味のある方」や「海外が好きな方」、「インドネシアで生活予定の方」へ参考になればと思います。
✔︎国際協力に関するおすすめの本
マカッサル市内の人気ローカルレストラン「Madaeng Grilled Chicken」

私は過去にミャンマーやオーストラリアで生活していた経験もあり、ブログで生活情報を発信しているので、こちら記事もあわせて参考にしてみてください!
今回は「Madaeng Grilled Chicken」へ行ってみました。
基本概要
レストラン名:Madaeng Grilled Chicken
営業時間:10:00 – 22:00
住所:Jl. Pelita Raya, Balla Parang, Kec. Rappocini, Kota Makassar, Sulawesi Selatan 90231
Panakkukangから徒歩10分ほどのところにある「Starbucks Pelita Raya」へ行き、いつも通りパソコン作業をしています。
今までマカッサル市内のいくつかのスタバに行きましたが、ここのスタバはホテルの中に併設されており、座席数はそこまで多くはありませんでしたが、快適に作業が出来ました。
ここでの作業終わりに昼食を食べようと思いGoogleマップで近場のローカルレストランを探しているとたまたま「Madaeng Grilled Chicken」というレストランを見つけました。
Googleマップでは「4.5(1,388)」と高評価でした。
早速行ってみました。
お昼時ということもあり、店内は賑わっていました。
そして、こちらの席に座りました。



こちらフードメニューとなります。
シーフードやチキン料理が豊富です。





私は🍽️Nasi Putih「Rp5.000(¥47)、Ikan GorengTepung「Rp14.000(¥131)」、Cah Kangkung「Rp7.000(¥65)」、Cah Toge「Rp7.000(¥65)」を注文しました。
特に揚げ魚は安くて美味しかったです。
もやしと空芯菜の炒め物の味付けがちょどよく濃い味付けなので、レストランに行くと毎回頼んでしまいます。笑


支払いはRp50.000以上だとモバイル決済が可能ですが、それ以下だと現金払いになります。
ちなみに、この近場にスーパーがあり寄ってみました。
日本では滅多に買わない「メロン」がハーフサイズで「Rp11.937(¥111)」と激安だったので購入しました。
以上が今回のブログとなります。
読んで頂きありがとうございます。
これから海外で国際協力活動をする方におすすめの記事をnoteにて紹介していますので、あわせてチェックしてみて下さい。
今後も協力隊の活動やインドネシアの情報を随時発信していきます。
日常生活や活動の様子をインスタグラムにもアップロードしています!
仕事の依頼、質問などがあればお問い合わせフォームやSNSからメッセージ下さい。
また次回お会いしましょう。
当ブログでは「健康」「心理学」にまつわる様々なネタも紹介しておりますので、是非、こちらも参考にしてみて下さい!
健康・心理学のおすすめ記事
※当ブログ運営者のポートフォリオはこちら
note記事はこちら
✔︎ビジネスやお金の考えを学ぶ事が出来るおすすめの本
著者の書籍
※トレーニングコミュニティ【Jim’s Club-Healthare and Sports/Japan】
※日常生活コミュニティ⏩【Jim’s Vlog】

企業の方、プレスの方、個人の方など、仕事の依頼に関するお問い合わせは以下の
フォームからお気軽にご連絡下さい
コメント