お仕事の依頼はこちらから

【マレーシア旅行記】クアラルンプールのホテル及びコンドミニアムにて3泊4日|Booking.com・Airbnb

こんにちは、ススム(@Susumu_Shimoda_)です。

今回は、「クアラルンプールのホテル及びコンドミニアムにて3泊4日|Booking.com・Airbnb」について紹介します。

「国際協力に興味のある方」や「海外が好きな方」、「インドネシアで生活予定の方」へ参考になればと思います。

✔︎国際協力に関するおすすめの本

クアラルンプールのホテル及びコンドミニアムにて3泊4日|Booking.com・Airbnb

私は過去にミャンマーやオーストラリアで生活していた経験もあり、ブログで生活情報を発信しているので、こちらの記事もあわせて参考にしてみてください!

今回のマレーシア旅行に関する記事。

Swing & Pillows – Dataran Merdeka Kuala Lumpur

今回はBooking.comを利用して「Swing & Pillows – Dataran Merdeka Kuala Lumpur」にて1泊しました。

概要

ホテル名:Swing & Pillows – Dataran Merdeka Kuala Lumpur

タイプ:Deluxe Single Room

料金:RM56.67 (¥1,895) ※1泊

時間:15:00- / – 12:00 

設備:アメニティ類 (タオル、ティッシュ、ラックなど)、Wi-Fi有り、ホットシャワー、シャンプー類無し、無料の水1本

予約:Booking.com

住所:21, Jalan Tuanku Abdul Rahman, City Centre, 50100 Willayah Persekutuan, Wilayah Persekutuan Kuala Lumpur

サイト:公式HP

こちらのホテルはKL SentralからGrabで10分ほどのところにあります。

こじんまりとしたホテルですが、寝るだけなので十分です。

Swing & Pillowsは系列店が多いです。

部屋の雰囲気はこちらです。

これまで色々なホテルに泊まってきましたが、極力窓有りの部屋を選ぶようにしてます。

普段、インドネシアでは冷水シャワーを震えながら浴びていますが、ホテルだと温水シャワーが浴びれるので、その瞬間がとても幸せ。 (笑)

部屋の中はわりと蚊と小さい虫が飛んでいたのが気になりました。

ホテル横にはセブンイレブンがあるので便利。

Riveria City at Kuala Lumpur Sentral

続いてはAirbnbを利用して「Riveria City at Kuala Lumpur Sentral」にて2泊しました。

概要

ホテル名:Riveria City at Kuala Lumpur Sentral

タイプ:Deluxe Queen

料金:Rp734,345 (¥6,685) ※2泊

時間:14:30- / – 12:00 

施設:30Fランドリー・読書スペース、53Fジム・コワーキングスペース、54Fプール完備

設備:アメニティ類 (タオル、ティッシュ、ラックなど)、Wi-Fi有り、ホットシャワー、シャンプー類、エアコン、キッチンなど完備

予約:Airbnb

住所:6, Jalan Tun Sambanthan, Brickfields, 50470 Kuala Lumpur, Wilayah Persekutuan Kuala Lumpur

サイト:公式サイト

私は最上階の52階に宿泊しましたが、1泊¥3,500以下でこのクオリティーはかなりの贅沢。

チェックイン時にデポジットとしてRM200を預けます。

施設及びエレベーターへのアクセスと部屋のアクセスキーの二つを付与されます。

こちらの部屋からはKLの景色を眺められます。

ペトロナスツインタワーも見れるため、現地に行く必要もありません。

混雑しているバーやレストランよりも無料でリラックスできて綺麗な景色を眺められる部屋の方がお得。

こちらは30階にあるランドリーとリラックススペース。

ランドリーは30分RM5から利用できます。

こちらは53階のジム及びアスレチックスペース。

8時から22時まで利用可能。

また、コワーキングスペースやサウナもあります。

上の54階へ行くとインフィニティプール及びジャグジー。

朝はジム・サウナ・プールで汗を流し、日中は部屋でパソコン作業。

パソコン一台あれば時間や場所に縛られずに仕事ができる環境。

まさにこのような時間が私の理想だと再認識。

もっと向上していこう。

クアラルンプールでは特に観光せずにリラックス。

唯一行ったのは「Jalan Alor Food Street, Bukit Bintang」のナイトマーケット。

屋台の串焼きは5本でRM10。

美味しすぎて10本以上食べました。 (笑)

以上が今回のブログとなります。

読んで頂きありがとうございます。

ライフスタイルやワークアウトに関してインスタグラムにもアップロードしています!

仕事の依頼、質問などがあればお問い合わせフォームやSNSからメッセージ下さい。

サービス提供例

✔︎海外留学、現地生活、語学に関する「コンサルティング」
✔️社会人講話、国際協力に関する「講演依頼」
✔️日常生活の生産性を高める為の「ヘルスケアコンサルティング」
✔️自分のライフプランを一緒に考えてほしい方向けの「ライフコーチ」
✔️健康のために運動を取り入れたい方向けの「ウェルネストレーニング」
✔️SNSセッティング・運用代行などの「マーケティングコンサルティング」

また次回お会いしましょう。

当ブログでは「健康」「心理学」にまつわる様々なネタも紹介しておりますので、是非、こちらも参考にしてみて下さい!

※当ブログ運営者のポートフォリオはこちら

✔︎ビジネスやお金の考えを学ぶ事が出来るおすすめの本

著者の書籍

ミャンマーを語る-国際協力とスポーツ指導-
ミャンマーの美しさ

✔︎ミャンマー語学習教材3選

※トレーニングコミュニティ【Jim’s Club – Healthare and Sports/Japan】

※日常生活コミュニティ⏩【Jim’s Vlog

✔︎日本ブログランキングに参加中です!

企業の方、プレスの方、個人の方など、仕事の依頼に関するお問い合わせは以下の
フォームからお気軽にご連絡下さい

コメント

タイトルとURLをコピーしました