お仕事の依頼はこちらから

【国際協力】ミャンマーのMawlamyine (モーラミャイン) スポーツ学校にて「5日間のスポーツセミナー」実施|ウェビナー

アーロウン ミンガラバー (みなさん、こんにちは)

ネーカウンラー? (お元気ですか?)

こんにちは、ススム(@Susumu_Shimoda_)です。

私は2018年10月25日から2020年3月までミャンマーで生活していました。

今回は、「ミャンマーのMawlamyine (モーラミャイン) スポーツ学校にて「5日間のスポーツセミナー」実施」について紹介します。

「国際協力に興味のある方」や「海外が好きな方」、「ミャンマーで生活予定の方」へ参考になればと思います。

✔︎国際協力に関するおすすめの本

ミャンマーのMawlamyine (モーラミャイン) スポーツ学校にて「5日間のスポーツセミナー」実施

私は2018年10月から2020年3月までミャンマーのヤンゴンにある「Institute of Sports and Physical Education Yangon (ISPE|スポーツ体育研究所ヤンゴン) 」にて陸上競技の指導をしていました。

スポーツウェビナーの実施の経緯

今回、スポーツウェビナー実施の経緯は、私がFacebook上に投稿した内容からでした。

私は、国際協力や開発途上国での経験を活かした「講演」を都内で行なっており、その実施状況をFacebookに投稿。

そして、私がミャンマーで活動していた際のCP(カウンターパート)が、
「コーチ達にトレーニングについて教えたいから協力して欲しい」
とコメントしてきました。

私は、軽い気持ちで「いいよ」と返事しました。

私は、CPと周りのコーチ内での指導だろうと思っていました。
しかし、まぁまぁ話が大きくなっていき、まずは、校長への許可どりから始まり、保健スポーツ省庁への許可どりまでいきました。笑

保健スポーツ省庁の方々は、JICAの際にお世話になったので、話がスムーズに通りました。
しかし、許可の承認が出たのが、実施の5日前ということでさすがのミャンマー。笑
それに、セミナーは、1日1時間を5日間行うという内容でした。

なので、この10日間は、1日8時間くらいポワーポイントでの資料作りをしていました。
また、ミャンマー語で全て作成して、新しい文言や表現を覚えるのも急ピッチで進めました。
人生で一番パワーポイントに向き合った時間だと思います。笑

1日目の直前まで資料作りしてました。資料は1回分が約30スライドほどです。

ちなみに、今回のウェビナー実施先としては「Institute of sports and physical education Mawlamyine(スポーツ体育研究所モーラミャイン校)」です。私のこの系列のヤンゴン校にいました。

対象としては、各スポーツコーチ22名です。
現在、コロナウィルスの対策として8名は、学校の会議室に集まり、他のコーチは、オンライン上で参加しました。

前日打ち合わせと当日直前での出来事

ウェビナー前日の8月1日。

zoomで行うので、事前に接続状況を確認する為に打ち合わせを行いました。
私が一番心配していたのは、通信環境でした。

通信環境は問題ありませんでした。
しかし、お互いの音声が聞こえないという問題がありました。

私は、メッセンジャーでCPと話しながら行なっていたので、学校側のPCが問題でした。
そして、PCを変えて2台目で試しました。
今度は、相手の音声は聞こえるけど、私の音声が相手側に聞こえないとのこと。

この時点で既に1時間が経過していました。笑

そして、更にPCを変えて3台目で挑戦。
すると今度は大丈夫でした。

結局、2時間かかりました。
しかし、この確認作業を行わなければセミナーどころではありませんでした。

久しぶりに、懐かしのミャンマー感を味わいました。笑

そして、当日。

この日は、学校側のが用意したzoomのURLで行いました。

10分前にアクセスして、資料を見せるために画面共有。
しかし、「ホストがあなたの画面共有を無効にしました」と。

すぐに学校側へ画面共有を許可する様にいいました。

しかし、許可のやり方が分からなかったみたいでした。笑
なので、私がzoomのURLを作り直して再度アクセスすると今度は成功しました。

直前まで何があるか分からない。
これが、ミャンマー式。笑

ようやくウェビナーの開始。

5日間のスポーツウェビナー

ウェビナー内容

・内容:Sports Seminar

・期間:2021年8月2~6日(5日間)

・対象:各スポーツコーチ22名(ISPE Mawlamyine)

・形式:オンライン(Zoom)

・使用機材等:PowerPoint

✔️Sports Webinar Day 1「Coaching」

1日目は「コーチング」について。

✔️Sports Webinar Day 2「Training Theory」

2日目は「トレーニング理論」について。

✔️Sports Webinar Day 3「Sports Nutrition」

3日目は「スポーツ栄養学」について。

✔️Sports Webinar Day 4「Basic Training」

4日目は「基礎トレーニング」について。

✔️Sports Webinar Day 5「Control Test」

5日目は「コントロールテスト」について。

セミナー中は、一方的にプレゼンするのではなく、質問を投げかけたり、実際に動きを実践してもらったり、課題を与えて考えてもらったりして、進行しました。

今回学んだことを実践でも活かしてほしいと思います。

振り返り


私自身も得るものは多くありました。

難しかった点

・資料作成

・ミャンマー語での表現と発音

主に、この2点ですね。 (笑)

この活動を通して、ミャンマー語力の向上や企画力も以前より上がったと思います。

コロナ禍+クーデターという状況で、賛否両論あるとは思います。

私は、単純にミャンマーのスポーツ発展の為、スポーツをしたい人の為、トレーニングについて知りたい人の為にこの様な活動を行なっています。

これからも、私に出来る支援や活動を続けていきます。

以上が今回のブログとなります。

読んで頂きありがとうございます。

それでは、タッター (じゃあね)

これから海外で国際協力活動をする方におすすめの記事をnoteにて紹介していますので、あわせてチェックしてみて下さい。

今後も海外生活情報を随時発信していきます。

日常生活や活動の様子をインスタグラムにもアップロードしています!

仕事の依頼、質問などがあればお問い合わせフォームやSNSからメッセージ下さい。

サービス提供例

✔︎海外留学、現地生活、語学に関する「コンサルティング」
✔️社会人講話、国際協力に関する「講演依頼」
✔️日常生活の生産性を高める為の「ヘルスケアコンサルティング」
✔️自分のライフプランを一緒に考えてほしい方向けの「ライフコーチ」
✔️健康のために運動を取り入れたい方向けの「パーソナルトレーニング」
✔️SNSセッティング・運用代行などの「マーケティングコンサルティング」

また次回お会いしましょう。

当ブログでは「健康」「心理学」にまつわる様々なネタも紹介しておりますので、是非、こちらも参考にしてみて下さい!

※当ブログ運営者のポートフォリオはこちら

✔︎ミャンマー語を学ぶ事が出来るおすすめの本

著者の書籍

ミャンマーを語る-国際協力とスポーツ指導-
ミャンマーの美しさ

✔︎ミャンマー語学習教材3選

※トレーニングコミュニティ【Jim’s Club-Healthare and Sports/Japan】

※日常生活コミュニティ⏩【Jim’s Vlog

✔︎日本ブログランキングに参加中です!

企業の方、プレスの方、個人の方など、仕事の依頼に関するお問い合わせは以下の
フォームからお気軽にご連絡下さい

タイトルとURLをコピーしました