お仕事の依頼はこちらから

瞑想にはどんな効果あるのか?メリットしかありません。

こんにちは、ススム(@Susumu_Shimoda_)です。

瞑想とは?

今回は「瞑想」について紹介します。


✔︎ビジネスに活かせる心理に関するおすすめの本


瞑想とは

瞑想とは、呼吸と身体の状態に集中して客観的に自身を見つめ直す行為です。
心を落ち着かせる事で、自分の思考や感情をリセット出来る為、過去の失敗や未来への不安の解消にも繋がります。先への感情を現在の自分に全て向けられる為、深いリラックス効果が得られます。

仏教では、2500年以上も前からマインドフルネスを実践する為のトレーニングとして瞑想が行われていました。諸説ありますが、その起源は数千年前のインドに遡り、悟りを開く為の修行として行われていた様です。日本にも仏教が伝来した事で瞑想の行為が広がりました。

今では、世界の5億人以上が瞑想を行なっており、アメリカでは、瞑想産業の市場規模は4兆円にものぼると言われています。

米国Google社やFacebook社が社員研修にも取り入れている事でも有名です。

現代社会では、仕事などで時間に追われ、日々のストレスを強く感じている人が多くなっています。
雑念が増えすぎると余計な事に捉われやすくなり、何かをする時も集中力を欠いてしまいます。
日々のパフォーマンスを向上させる方法の一つです。

寝る前や疲れている時にリラックスしたり、感情を落ち着けたり、考えを整理したりする時にも、瞑想は最適です。

瞑想研究

⚫️アメリカのカリフォルニア大学は、瞑想を5ヶ月間実践する前と、実践後とでは脳のストレス刺激に対する反応が50%以上減少していたという研究結果を発表

⚫️アメリカのウィスコンシン大学は、瞑想を日々実践する修行僧の脳波を調べると、 ガンマ波と呼ばれる認知活動に関わる脳波が、瞑想の修行に費やした時間に比例して増加している、つまり集中力が増加していると発表

メリット

瞑想のメリット

■ストレスホルモンであるコルチゾールを減少させ、免疫系の強化を助ける
瞑想中、リラックス状態の脳が出すα波と呼ばれる脳波によって、心身を休めてリラックスさせるだけでなく、ストレスを沈める効果があり、頭に浮かんでくる雑念を客観的に見られる様になり、嫌な感情やイライラ・ストレス・人間関係に振り回されなくなります。

■自己肯定感が向上
瞑想をすると、自分自身の感情に気がつき今の自分を見つめ直す事が出来ます。
ありのままの自分を受け入れられる事で、これまで自分に対して否定的であった感情がなくなる事で、今よりも、気持ちが沈んだりネガティブな感情が減り、前向きになります。

■集中力が向上

カナダの公立小学校で行われた実験で、9歳前後の生徒約100人をグループに分け、毎日3分×3回の瞑想を4カ月行ったグループと、瞑想しないグループの算数の成績を比較しました。その結果、瞑想したグループはしなかったグループより15%高いスコアになりました。


■ポジティブ思考になりやすい
瞑想により脳がリラックスモードになると、不安が減ってポジティブシンキングが出来る様になります。ポジティブになると、不安感もなくなり良好な人間関係を築けます。

メリーランド大学のKevin W.Chen教授らは、2,466人を対象に調査を行いました。様々な瞑想を被験者に試してもらった結果、瞑想後は不安のレベルが下がったそうです。不安が減ると、自分の思考をネガティブに持っていく要素が減ってくれたという事です。

■幸福感の増加
瞑想の効果として「幸福感」が増加します。
脳内ホルモンの1種と言われる幸せホルモン「セロトニン」の分泌により、前向きな気持ちや幸福感を感じられる様になり、思考と感情のバランスが整い、些細な事で悩みにくい強い心を育む事が出来ます。

■怒りの感情をクールダウンさせ、不安や抑うつなどの感情を落ち着かせる

■学習力や記憶力・認知能力の向上

■免疫システムの機能向上

■不安・不眠・依存症などの症状改善

■感情コントロール能力の向上

デメリット

瞑想のデメリット

なし!!

この様に、瞑想によるメリットは人生にとって欠かせないものばかりです。

私は、2019年10月から瞑想を始めました。今では、朝と夜、1日2回の瞑想を行う習慣があり、「セルフコントロール能力」や「作業の生産性向上」「自己肯定感の増加」など様々な効果を実感しています。

みなさんも、是非、瞑想を試してみてください!!

みなさんの日常生活の「悩み」や「健康管理法」などあれば、是非コメントやDMで教えて下さい。

「ヘルスケアコンサルティング」や「パーソナルトレーニング」も受け付けておりますので、お問い合わせ下さい。

当ブログでは「健康」「心理学」にまつわる様々なネタも紹介しておりますので、是非、こちらも参考にしてみて下さい!

また、何かあったら紹介したいと思います。

仕事の依頼、質問などがあればお問い合わせフォームやSNSからメッセージ下さい。

以上が今回のブログとなります。

読んで頂きありがとうございます。

また次回お会いしましょう。

※当ブログ運営者のポートフォリオはこちら

✔︎ビジネスやお金の考えを学ぶ事が出来るおすすめの本

著者の書籍

ミャンマーを語る-国際協力とスポーツ指導-
ミャンマーの美しさ

✔︎ミャンマー語学習教材3選

※ミャンマー語のテスト問題集作成しました。詳しくはこちらから

※スポーツコミュニティ【Healthcare and Sports】

※ミャンマー✖️日本コミュニティー【MyanJapa Life】

※オフィシャルページ⏩【霜田晋-Susumu Shimoda

✔︎日本ブログランキングに参加中です!

企業の方、プレスの方、個人の方など、仕事の依頼に関するお問い合わせは以下の
フォームからお気軽にご連絡下さい

コメント

タイトルとURLをコピーしました