お仕事の依頼はこちらから

【インドネシア生活記】インドネシアムスリム大学スポーツサイエンスセンター主催「International Seminar」への登壇

こんにちは、ススム(@Susumu_Shimoda_)です。

私は、2023年9月25日よりインドネシアにて生活をしています。

今回は、「International Seminar」について紹介します。

「国際協力に興味のある方」や「海外が好きな方」、「インドネシアで生活予定の方」へ参考になればと思います。

✔︎国際協力に関するおすすめの本

インドネシアムスリム大学スポーツサイエンスセンター主催「International Seminar」への登壇

私は過去にミャンマーやオーストラリアで生活していた経験もあり、ブログで生活情報を発信しているので、こちらの記事もあわせて参考にしてみてください!

2024年5月6 – 7日、Makassar (マカッサル) の University of Muslim Indonesia (インドネシアムスリム大学) Sports Science Center (スポーツサイエンスセンター) 主催の「International Seminar」にパネリストとして登壇しました。

マカッサルの総領事所長から招待して頂きました。

最初は聴講者として参加予定でしたが、急遽パネリストとして登壇することになりました。 (笑)

参加者はUMI (University of Muslim Indonesia)学長や教授、マカッサル総領事所長、九州大学教授、UNESA (スラバヤ大学) 教授、KONI (インドネシア国際スポーツ委員会)、DISPORA (青年スポーツ局) 局長など。

今回のInternational Seminarは、ジャワ島以外では初めての開催とのことです。

場所は「UMI (University of Muslim Indonesia) 」で実施されました。

5月6日 (月)

6日は九州大学教授の村木教授をお迎えして「Fakultas Agama Islam UMI」の講堂で実施されました。

当日は約100名ほどの学生が参加しており、UNM (マカッサル大学) の教授なども参加されていて、お話をすることができました。

この日、初めて村木教授とお会いして、バックグラウンドや活動内容について意見交換。

九州大学にはインドネシアからの留学生が多くきているようです。

九州大学と提携しているインドネシアの大学が多いことや、宗教上、九州大学周辺地域にはモスク施設がある環境がムスリムにとって重要な要素のようです。

当日のスケジュールはこのような感じです。

概要

・開会挨拶

・国家斉唱

・セミナー

・質疑応答

・写真撮影

開会の挨拶の際に、イスラムならではのお祈りの言葉を聞いてから始まりました。

ここでも宗教観について経験できました。

セミナー終了後は「Catering & Rumah Makan Ulu Juku」でランチ。

概要

・場所:Catering & Rumah Makan Ulu Juku

・時間:9:00 – 22:00

・住所:www.google.com/local/place/rap/edit, Jl. Prof. Abdurahman Basalamah https: No.99A, category?sa=X&ved=Karampuang, Kec. Panakkukang, Kota Makassar, Sulawesi Selatan 90231

・サイト:http://www.rmulujuku.com/

夜になると総領事所長、JICA専門家、村木教授、UMI教授を交えて「NEW RATU GURIH Seafood Market and Resto」にてディナー。

概要

・場所:NEW RATU GURIH Seafood Market and Resto

・時間:10:30 – 22:00

・住所:Jl. Datu Museng No.2A, Maloku, Kec. Ujung Pandang, Kota Makassar, Sulawesi Selatan 90115

・サイト:http://www.facebook.com/ratugurih

5月7日 (火)

7日は「Fakultas kedokteran UMI」の講堂で開催されました。

この日は、総領事所長、村木教授、UMIの教授、UNESAの教授、KONI、DISPORA局長などが参加。

スケジュールは下記の通りです。

控室にて、UMIの学長や教授とお話をしました。

時間になると会場へ移動。

こちらの建物自体がかなり大きく、会場は4階でした。

講堂には100名を超える参加者がいました。

始まりの挨拶やお祈りの言葉、国歌斉唱、学長・所長・教授の挨拶などをしてからセミナーが開始。

私は後半の部で登壇しました。

主に下記のことについてお話ししました。

内容

・自己紹介及びバックグラウンド

・トレーニングプログラムの考え方

・ピリオダイゼーション、パフォーマンスピラミッド

・股関節運動

・現在の活動内容

限られた時間ではありましたが、インドネシア語でプレゼンするという良い機会になりました。

セミナー終了後にはCertificateを頂きました。

私は日本にいた際もよく学校で講演活動をしていたので、人前でプレゼンするのはわりと好きです。

今後も、International Seminarや省庁への報告会などがあるので、引き続き取り組んでいきます。

今回のセミナーを通して、インドネシアの慣習やイベントのやり方、性格などをより知ることができました。

また、様々な方と出会う機会となったので、次の活動へと活かせればと思います。

以上が今回のブログとなります。

読んで頂きありがとうございます。

これから海外で国際協力活動をする方におすすめの記事をnoteにて紹介していますので、あわせてチェックしてみて下さい。

今後も協力隊の活動やインドネシアの情報を随時発信していきます。

日常生活や活動の様子をインスタグラムにもアップロードしています!

仕事の依頼、質問などがあればお問い合わせフォームやSNSからメッセージ下さい。

サービス提供例

✔︎海外留学、現地生活、語学に関する「コンサルティング」
✔️社会人講話、国際協力に関する「講演依頼」
✔️日常生活の生産性を高める為の「ヘルスケアコンサルティング」
✔️自分のライフプランを一緒に考えてほしい方向けの「ライフコーチ」
✔️健康のために運動を取り入れたい方向けの「パーソナルトレーニング」
✔️SNSセッティング・運用代行などの「マーケティングコンサルティング」

また次回お会いしましょう。

当ブログでは「健康」「心理学」にまつわる様々なネタも紹介しておりますので、是非、こちらも参考にしてみて下さい!

※当ブログ運営者のポートフォリオはこちら

✔︎ビジネスやお金の考えを学ぶ事が出来るおすすめの本

著者の書籍

ミャンマーを語る-国際協力とスポーツ指導-
ミャンマーの美しさ

✔︎ミャンマー語学習教材3選

※トレーニングコミュニティ【Jim’s Club-Healthare and Sports/Japan】

※日常生活コミュニティ⏩【Jim’s Vlog

✔︎日本ブログランキングに参加中です!

企業の方、プレスの方、個人の方など、仕事の依頼に関するお問い合わせは以下の
フォームからお気軽にご連絡下さい

コメント

タイトルとURLをコピーしました