お仕事の依頼はこちらから

【インドネシア生活記】バリ島へ4泊5日年末年始旅行「ウブド観光」|ウブド王宮・マーケット

こんにちは、ススム(@Susumu_Shimoda_)です。

私は、2023年9月25日よりインドネシアにて生活をしています。

今回は、「ウブド観光」について紹介します。

「JICA海外協力隊に興味のある方」や「海外が好きな方」、「インドネシアで生活予定の方」へ参考になればと思います。

✔︎国際協力に関するおすすめの本

バリ島へ4泊5日年末年始旅行にて「大自然ウブド観光」

私は過去にミャンマーやオーストラリアで生活していた経験もあり、ブログで生活情報を発信しているので、こちら記事もあわせて参考にしてみてください!

私は2023年12月29日から2024年1月2日にかけて、バリへ旅行しました。

バリの中心地から車で北へ31km(1時間半)のところにある「ウブド」へ行きました。

ウブドとは

ウブドの町はインドネシアのバリ島の高地にあり、伝統工芸や舞踊の中心地として知られています。街を囲むウブド地区の熱帯雨林、棚田、点在するヒンドゥー教の寺院などは、バリで特に有名な風景のひとつです。古代の聖地には、ティルタ・エンプル寺院、複雑な彫刻が施されたゴアガジャ(「象の洞窟」)、石窟遺跡として有名なグヌンカウィなどがあります。

ウブドは中心地のクタエリア同様、観光客で賑わっており、日本人も多く訪れています。

Ubud Palace

まず、「Ubud Palace(ウブド王宮)」へと行きました。

概要

場所:ウブド王宮

時間:7:00 – 17:00

入場料:無料

住所:Jl. Raya Ubud No.8, Ubud, Kecamatan Ubud, Kabupaten Gianyar, Bali 80571

芸術で知られる人気の寺院で、緑豊かな環境の中にあり、時間によっては中庭でバリ舞踊を鑑賞できます。

Sweet Orange Walk Trail

ウブド王宮から徒歩10分くらいのところに「Sweet Orange Walk Trail」があります。

こちらの細い裏道を進んでいくと自然が目の前に広がります。

この辺りはメインストリートの賑わいとは違い、人もおらず静かで涼しくて気持ち良いです。

The PAON International Restaurant

先ほどのSweet Orange Walk Trailへ行った後に、「The PAON International Restaurant」で昼食を食べました。

概要

場所:The PAON International Restaurant

時間:7:00 – 23:00

住所:Jl. Raya Ubud No.23, Ubud, Kecamatan Ubud, Kabupaten Gianyar, Bali 80571

観光地価格でどこのレストランも高いですが、ここはリーズナブルな価格で食べれます。

こちらはフード、ドリンクメニューです。

メニューが豊富でパケットもあります。

私は友人とNasi Goreng「Rp29.000(¥266)」、Mie Goreng「Rp29.000(¥266)」、Golden Fritti 「Rp29.000(¥266)」、Caramari SaladRp53.000(¥486)、Tom Yum Goong「Rp53.000(¥486)」を注文しました。

Ubud Market

ウブドから帰る前に寄ってほしいマーケットが「ウブドマーケット」です。

概要

場所:ウブドマーケット

時間:6:00 – 18:00

住所:Jl. Raya Ubud, Ubud, Kecamatan Ubud, Kabupaten Gianyar, Bali 80571

ウブド王宮の目の前にあり、広場にはモニュメントもあるので写真スポットにもなっています。

建物の1階と2階がお土産ショップとなっています。

こちらの建物以外にも右側の小道もマーケットが開かれているので、旅の思い出に何か買ってみるのも良いと思います。

配車アプリでバリ市内へ帰る際の注意点

ウブドからバリ市内へ帰る際の注意点は「キャンセル」される事です。

ウブド中心地はかなり渋滞していて、特に「Jl. Monkey Forest」の1本道は渋滞がひどいです。

この、Jl. Monkey Forest付近でピックアップしてしまうと高確率でキャンセルされるか追加のチップを要求されます。

私は10回以上キャンセルされて、絶望的でした。笑

なので、ピックアップポイントを変えて試した結果、「JL.Hanoman」でようやく乗れました。

バリだとローカルの人でも英語を話します。

観光客だと通常価格から上乗せされて請求される事がよくあるので、観光客だと分からせない為に、インドネシア語が出来る方は英語よりもインドネシア語で対応すると良いかもしれません。

以上が今回のブログとなります。

読んで頂きありがとうございます。

これからJICA海外協力隊として派遣される方におすすめの記事をnoteにて紹介していますので、あわせてチェックしてみて下さい。

今後も協力隊の活動やインドネシアの情報を随時発信していきます。

日常生活や活動の様子をインスタグラムにもアップロードしています!

仕事の依頼、質問などがあればお問い合わせフォームやSNSからメッセージ下さい。

サービス提供例

✔︎海外留学、現地生活、語学に関する「コンサルティング」
✔️社会人講話、国際協力に関する「講演依頼」
✔️日常生活の生産性を高める為の「ヘルスケアコンサルティング」
✔️自分のライフプランを一緒に考えてほしい方向けの「ライフコーチ」
✔️健康のために運動を取り入れたい方向けの「パーソナルトレーニング」
✔️SNSセッティング・運用代行などの「マーケティングコンサルティング」

また次回お会いしましょう。

当ブログでは「健康」「心理学」にまつわる様々なネタも紹介しておりますので、是非、こちらも参考にしてみて下さい!

※当ブログ運営者のポートフォリオはこちら

✔︎ビジネスやお金の考えを学ぶ事が出来るおすすめの本

著者の書籍

ミャンマーを語る-国際協力とスポーツ指導-
ミャンマーの美しさ

✔︎ミャンマー語学習教材3選

※トレーニングコミュニティ【Jim’s Club-Healthare and Sports/Japan】

※日常生活コミュニティ⏩【Jim’s Vlog

✔︎日本ブログランキングに参加中です!

企業の方、プレスの方、個人の方など、仕事の依頼に関するお問い合わせは以下の
フォームからお気軽にご連絡下さい

コメント

タイトルとURLをコピーしました