アーロウン ミンガラバー (みなさん、こんにちは)
ネーカウンラー? (お元気ですか?)
こんにちは、ススム(@Susumu_Shimoda_)です。
私は2018年10月25日から2020年3月までミャンマーで生活していました。
今回は、「東京の池袋ミャンマーレストラン「ZUU&HEIN Myanmar Tea House」」について紹介します。
「国際協力に興味のある方」や「海外が好きな方」、「ミャンマーで生活予定の方」へ参考になればと思います。
✔︎国際協力に関するおすすめの本
東京の池袋ミャンマーレストラン「ZUU&HEIN Myanmar Tea House」
東京都でミャンマー料理が食べられる所で有名なのは「リトルヤンゴン」と呼ばれている高田馬場ですが、池袋にも「Spring Revolution Restaurant」をはじめ、ミャンマーレストランがあります。
先日、ミャンマー人と日本人の知り合いと「ZUU&HEIN Myanmar Tea House」というミャンマーレストランに行って来ました。
池袋の東口を出て徒歩5分くらいのところにあります。
店内の雰囲気はこんな感じです。
清潔感もあり、お客さんの殆どは、ミャンマー人でした。
メニューも豊富で、日本語、ミャンマー語で書かれています。
この店は、他のミャンマーレストランと比較して良心的な価格でした。
私は、ミャンマーにいた時に週に1回は食べていた「オンノウカウスウェ」を頼みました。
因みにメニューの一番上にある「ラペッイェ(tea)」は、オーナーが自分で作っているとの事です。
私も飲みましたが美味しいです。
「オンノウカウスウェ」は、ココナッツミルクのスープに素麺の様な米粉麺で作られた麺料理です。
メニューには、「ココナッツラーメン」と表記されていました。笑
「ベジョー」と呼ばれる、豆を揚げたやつをトッピングしました。
料理が運ばれて来て、見てみたらスープが沸騰して煮えたぎっていました。笑
食べてみるとクリームシチューの様な味でした。
見た目も味もいつもミャンマーで食べていたのと違いますが、これはこれでとても美味しかったです。
それ以外にも「サムサ」と「パラタ」を頼みました。
サムサは、ミャンマーの露天でたまに食べていました。
割とお気に入りの料理です。
店内で食事していると周囲から聞こえてくるミャンマー語だったり、友人とミャンマーの事について語ったりと、懐かしい気分になったと同時に、早くミャンマーの治安が改善されてもう一度ミャンマーに行きたいと思いました。
私は、ミャンマー関係でやりたいビジネスがあるので、2年以内になんとか形に出来たらと思います。
経営者の方の話も聞いてみたいなぁ。
今年になって、良くも悪くもミャンマー関係で様々な出会いや縁がありました。
人生一度きりだから悔いのない様に今日も過ごします!!
以上が今回のブログとなります。
読んで頂きありがとうございます。
それでは、タッター (じゃあね)
これから海外で国際協力活動をする方におすすめの記事をnoteにて紹介していますので、あわせてチェックしてみて下さい。
今後も海外生活情報を随時発信していきます。
日常生活や活動の様子をインスタグラムにもアップロードしています!
仕事の依頼、質問などがあればお問い合わせフォームやSNSからメッセージ下さい。
また次回お会いしましょう。
当ブログでは「健康」「心理学」にまつわる様々なネタも紹介しておりますので、是非、こちらも参考にしてみて下さい!
健康・心理学のおすすめ記事
※当ブログ運営者のポートフォリオはこちら
note記事はこちら
✔︎ミャンマー語を学ぶ事が出来るおすすめの本
著者の書籍
※トレーニングコミュニティ【Jim’s Club-Healthare and Sports/Japan】
※日常生活コミュニティ⏩【Jim’s Vlog】
企業の方、プレスの方、個人の方など、仕事の依頼に関するお問い合わせは以下の
フォームからお気軽にご連絡下さい