お仕事の依頼はこちらから

【ミャンマー生活記】ヤンゴンの観光名所「National Races Village (民族村) 」

アーロウン ミンガラバー (みなさん、こんにちは)

ネーカウンラー? (お元気ですか?)

こんにちは、ススム(@Susumu_Shimoda_)です。

私は2018年10月25日から2020年3月までミャンマーで生活していました。

今回は、「National Races Village (民族村)」について紹介します。

「国際協力に興味のある方」や「海外が好きな方」、「ミャンマーで生活予定の方」へ参考になればと思います。

✔︎国際協力に関するおすすめの本

ヤンゴンの観光名所「National Races Village (民族村) 」

今回は「National Races Village (民族村) 」へ行ってみました。

概要

・場所:National Races Village (民族村)

・時間:8:00 – 17:00

・入場料:Ks3,000 (¥210)

・住所:R63J+8X, အမှတ်(၁၀) မြောက်ရပ်ကွက်၊ ရန်ကုန်- သန်လျင်တံတားအနီး ပဲခူးမြစ်ကမ်း ၊, ရှုခင်းသာလမ်း သာကေတမြို့နယ်၊, Yangon, ミャンマー (ビルマ)

・サイト (番号):+951547055

ヤンゴンの東の川を挟んだ所にあります。

こちらはスーレーの「Maharbandoola park」 前のバス停から4番のバスで行くことができます。
ちなみにヤンゴン市内のバスは1回「Ks200(¥14)」で乗車可能。

National Races Villageは、ミャンマー人も気軽に訪れる場所となっています。

敷地内はかなり広いため、自転車での移動をお勧めします。

自転車は入り口前の所でレンタルする事ができ、レンタル料は「Ks1000 (¥70)」。

自転車の中にも壊れかけのやつもあるため、試運転した方が良いです。 (笑)

私が行った時は4時間程滞在。

日陰のある場所が限られている為、飲み物や帽子など対策をしましょう。

敷地内は緑がいっぱいで、自転車に乗ると風も当たってとても気持ちがいいです。

敷地内には馬やワニ、アヒルなど様々な動物がいます。

お昼は湖畔のベンチで景色を見ながら食べました。

また、塔の1番上まで登ると敷地内の全体を見渡すことができて絶景。

それにしても広いです。

敷地内には、ミャンマーの民族の伝統的な家や衣装などが展示されており、実際に家の中を見学できます。

ミャンマーにはどんな民族がいるの!?

ミャンマーには多くの民族が存在しますが、大きく分けて8の民族がいます。

民族

  • ビルマ族
  • カレン族
  • シャン族
  • カチン族
  • カヤー族
  • カイン族
  • チン族
  • モン族

少数民族をあわせると100以上あります。

これらの民族の生活様式をここでは見学できます。

皆さんもヤンゴンを訪れた際、ぜひ足を運んでみて下さい。

以上が今回のブログとなります。

読んで頂きありがとうございます。

それでは、タッター (じゃあね)

これから海外で国際協力活動をする方におすすめの記事をnoteにて紹介していますので、あわせてチェックしてみて下さい。

今後も海外生活情報を随時発信していきます。

日常生活や活動の様子をインスタグラムにもアップロードしています!

仕事の依頼、質問などがあればお問い合わせフォームやSNSからメッセージ下さい。

サービス提供例

✔︎海外留学、現地生活、語学に関する「コンサルティング」
✔️社会人講話、国際協力に関する「講演依頼」
✔️日常生活の生産性を高める為の「ヘルスケアコンサルティング」
✔️自分のライフプランを一緒に考えてほしい方向けの「ライフコーチ」
✔️健康のために運動を取り入れたい方向けの「パーソナルトレーニング」
✔️SNSセッティング・運用代行などの「マーケティングコンサルティング」

また次回お会いしましょう。

当ブログでは「健康」「心理学」にまつわる様々なネタも紹介しておりますので、是非、こちらも参考にしてみて下さい!

※当ブログ運営者のポートフォリオはこちら

✔︎ミャンマー語を学ぶ事が出来るおすすめの本

著者の書籍

ミャンマーを語る-国際協力とスポーツ指導-
ミャンマーの美しさ

✔︎ミャンマー語学習教材3選

※トレーニングコミュニティ【Jim’s Club-Healthare and Sports/Japan】

※日常生活コミュニティ⏩【Jim’s Vlog

✔︎日本ブログランキングに参加中です!

企業の方、プレスの方、個人の方など、仕事の依頼に関するお問い合わせは以下の
フォームからお気軽にご連絡下さい

コメント

タイトルとURLをコピーしました