アーロウン ミンガラバー (みなさん、こんにちは)
ネーカウンラー? (お元気ですか?)
こんにちは、ススム(@Susumu_Shimoda_)です。
私は2018年10月25日から2020年3月までミャンマーで生活していました。
今回は、「開発途上国での経験を講師として伝える活動」について紹介します。
「国際協力に興味のある方」や「海外が好きな方」、「ミャンマーで生活予定の方」へ参考になればと思います。
✔︎国際協力に関するおすすめの本
国際協力経験を伝える活動
JICAの取り組みの一貫で「JICA出前講座」というのがあります。
こちらは、国際協力を経験した海外協力隊員を講師として、その国際協力経験や開発途上国での生活や現状を中高生を対象に講義という形で伝えるという取り組みです。
私は、JICAから講師要請のお話を頂き、今年度からこの活動を始めました。
私自身、JICA海外協力隊の陸上競技隊員として2018年10月から2020年3月までミャンマーに派遣されていました。
現在、ミャンマーでは国軍によるクーデターと国民への暴力・殺戮行為が世界中で問題になっています。
この様な現状も含めて、私が開発途上国で行った活動内容や現地での課題、日本と異なる点などに関して、伝えられる事があるのではないか、と思い、講師の要請を受諾しました。
私が、中高生の頃は、開発途上国についての知識は特になく、
「そもそも開発途上国とは?」
とも思っており、現地での暮らしや解決していかなければいけない国際問題などについて知りませんでした。
国際協力を経験した今だからそう感じます。
なので、「日本と開発途上国の違い」「教育水準」「宗教」「文化」などについて、10代のうちに知って、考える事は大事な事だと感じます。
講義の内容
・開発途上国の概要
・活動内容
・課題
・現地の暮らし
・日本との違い
・いのちの重み
✔︎講座で制作した動画
以上が今回のブログとなります。
読んで頂きありがとうございます。
それでは、タッター (じゃあね)
これから海外で国際協力活動をする方におすすめの記事をnoteにて紹介していますので、あわせてチェックしてみて下さい。
今後も海外生活情報を随時発信していきます。
日常生活や活動の様子をインスタグラムにもアップロードしています!
仕事の依頼、質問などがあればお問い合わせフォームやSNSからメッセージ下さい。
また次回お会いしましょう。
当ブログでは「健康」「心理学」にまつわる様々なネタも紹介しておりますので、是非、こちらも参考にしてみて下さい!
健康・心理学のおすすめ記事
※当ブログ運営者のポートフォリオはこちら
note記事はこちら
✔︎ミャンマー語を学ぶ事が出来るおすすめの本
著者の書籍
※トレーニングコミュニティ【Jim’s Club-Healthare and Sports/Japan】
※日常生活コミュニティ⏩【Jim’s Vlog】
企業の方、プレスの方、個人の方など、仕事の依頼に関するお問い合わせは以下の
フォームからお気軽にご連絡下さい