アーロウン ミンガラバー (みなさん、こんにちは)
ネーカウンラー? (お元気ですか?)
こんにちは、ススム(@Susumu_Shimoda_)です。
私は2018年10月25日から2020年3月までミャンマーで生活していました。
今回は、「国内でコロナウィルス第2波」について紹介します。
「国際協力に興味のある方」や「海外が好きな方」、「ミャンマーで生活予定の方」へ参考になればと思います。
✔︎国際協力に関するおすすめの本
国内でコロナウィルス第2波
ミャンマーのコロナウィルス感染状況は、9月5日の時点で、感染者1319名で、回復者371名、死亡者8名という状況です。
私がミャンマーを出発した当時と比較すると、約165倍になりました。
また、ここ2週間で急激に増え、9月5日に103名という感染者が出たと言います。
3日には、約1ヶ月ぶりの市内感染が確認され、8月16日時点では、375名だったため、
約2週間で200%増加しました。
ヤンゴンでも着実に増加傾向にあるため、保健スポーツ省は、ヤンゴン地域の7地区で自宅待機措置
を講じると発表しました。
対象となる地域の住民は、政府、政府関係機関、企業、工場での業務のため通勤するものを除き
自宅待機措置を命じました。
生活必需品の買い出しには、1世帯に1人だけの外出が許され、病院へ行く場合は1世帯につき2人までの外出が許可されます。
外出の際は、マスクの着用が義務付けられています。
また、KTVやバー、ナイトクラブなどは、感染状況が落ち着くまで営業禁止になると言います。
そして、ヤンゴン国際空港が発表した内容によると、救援便などを除く国際線の着陸禁止措置が
9月30日まで延長されるという発表がありました。
日本でも毎日感染者数が増加していますが、ミャンマーなどといった新興国・途上国では、医療体制の問題もあるため、これ以上、感染者数が増えないことを祈るばかりです。
早くミャンマーに戻れる日が来ると良いですね。
以上が今回のブログとなります。
読んで頂きありがとうございます。
それでは、タッター (じゃあね)
これから海外で国際協力活動をする方におすすめの記事をnoteにて紹介していますので、あわせてチェックしてみて下さい。
今後も海外生活情報を随時発信していきます。
日常生活や活動の様子をインスタグラムにもアップロードしています!
仕事の依頼、質問などがあればお問い合わせフォームやSNSからメッセージ下さい。
また次回お会いしましょう。
当ブログでは「健康」「心理学」にまつわる様々なネタも紹介しておりますので、是非、こちらも参考にしてみて下さい!
健康・心理学のおすすめ記事
※当ブログ運営者のポートフォリオはこちら
note記事はこちら
✔︎ミャンマー語を学ぶ事が出来るおすすめの本
著者の書籍
※トレーニングコミュニティ【Jim’s Club-Healthare and Sports/Japan】
※日常生活コミュニティ⏩【Jim’s Vlog】
企業の方、プレスの方、個人の方など、仕事の依頼に関するお問い合わせは以下の
フォームからお気軽にご連絡下さい
コメント