お仕事の依頼はこちらから

【3選】本当に効果のあるプロテインは|トレーニング・ダイエット

こんにちは、ススムです。

おすすめのプロテインを知りたい!

この様な方向けに私が実際に飲んだ事のあるプロテインを紹介します。


この記事を書いた人

■スポーツの専門学校卒業
■オーストラリアへ語学留学/スシレストランで就労
■JICA海外協力隊にてミャンマーで2年間生活
■Webデザイナー/動画クリエイター/ライター/マーケター
■オンラインスポーツコーチ
■オンライン日本語講師
■オンラインミャンマー語講師
■ミャンマー人向けオンラインコミュニティ運営
■開発途上国コンサルタント/講演

■書籍出版

※この記事を書いている私について詳しくはこちらで紹介しています。


本記事の内容

・プロテインについて

【瞑想や健康に関する基本を学ぶ事が出来るおすすめの本】

プロテインを飲む理由

トレーニングをしている方なら一度はプロテインを飲んだ事あるのではないでしょうか。

プロテインを飲む人の多くは「ダイエット」「筋肉をつける為」「タンパク質補給」などが殆どだと思います。

プロテインの1日の摂取目安って知っていますか?

目的によって多少異なりますが、大体の場合は「自分の体重×1.6g」と最適だと言われています。

私の場合体重が「63Kg」なので「63×1.6=100.8g」となります。

商品には小さい計量スプーンが付いてくるので、一杯で約20gでしょう。

私がこれまで飲んできたプロテインとその特徴を紹介したいと思います。

ALPRON

個人的にアルプロンのプロテイン歴4年目です。アルプロンのプロテインはダマにもなりづらく、とても飲みやすいです。また、種類も豊富で私は「ミックスベリー」「ココアミルク」また、「ソイプロテインココア」などを飲んだことがあります。

概要

特徴:

  • 【エネルギー不足の身体に素早く栄養を】ホエイプロテインは運動をした後の疲れた身体や寝起きの身体に早く栄養を届けるのに非常に優れた食品。また、少ない水でしっかり溶けるので大量の水を飲むのが苦手な方や水分でお腹を下す人にもおすすめ
  • トレーニング後もごくごく飲めるフレーバーが多く、甘すぎるプロテインが苦手な方やトレーニング後プロテインを飲むのが苦手な方におすすめ
  • 【健康な身体づくりを目指して】低カロリーでありながら1食あたりたんぱく質を15g摂取することが出来ます。また、保存料、増粘剤、消泡剤不使用のため身体に負担をかけることなく健康的に理想の身体を目指すことが出来ます
  • 【お召し上がり方】シェイカーに牛乳または水を80ml~100mlを目安に入れていただき、付属のスプーンですりきり2杯分を入れて混ぜるだけ
  • 【安心の国産品】当社はプロテイン専門店として世界中で選び抜いた原料、香料、甘味料を厳選配合し徹底した品質管理
  • 【内容量】1kg / 約50食分

GRONG

「GronG(グロング)」は『より「挑戦者」の多い世界の実現』を目指す、トータルスポーツブランドです。

概要

特徴:

  • 【ホエイプロテイン100(スタンダード)の特徴】 ①『タンパク質含有量』:シリーズ全風味において、「タンパク質:75g以上(100gあたり)※無水換算値ではない」の設計②『ビタミン配合』:11種類のビタミンを配合 ③『国内製造』:品質管理の行き届いた国内提携工場で製造。④『スプーン付属』:あると便利なスプーン付き
  • 内容量:1Kg
  • 原材料名:乳清たんぱく(乳成分を含む)、乳化剤(大豆由来)、香料、甘味料(スクラロース)、V.C、ナイアシン、抽出V.E、パントテン酸Ca、V.B1、V.B6、V.B2、V.A、葉酸、V.D、V.B12 ●栄養成分(29g)当たり:エネルギー/118kcal、タンパク質/22.4g、脂質/2.1g、炭水化物/2.4g、食塩相当量/0.16g、ビタミンA/269μg、ビタミンD/1.76μg、ビタミンE/1.83mg、ビタミンB1/0.659mg、ビタミンB2/0.406mg、 ナイアシン/3.77mg、ビタミンB6/0.458mg、ビタミンB12/0.835μg、葉酸/76.6μg、パントテン酸/1.82mg、ビタミンC/32.0mg ※推定値

ボディウイング ホエイプロテイン

概要

特徴:

  • ダマにならずに溶けやすいプロテイン
  • アミノ酸スコア100、乳牛への成長ホルモン剤不使用の高品質なWPCホエイプロテインを原料に使用
  • 人工甘味料を使用せず、甘味料は自然植物由来のステビアのみ使用し、甘さは控えめ
  • 7種類のビタミン配合ですので、一食置き換えダイエットにも最適

当ブログでは「健康」にまつわる様々なネタを紹介しておりますので、是非、こちらも参考にしてみて下さい!

私は個人的にアルプロンが一番おすすめです。

何のプロテインを飲もうか迷っている人は是非参考にしてみてください。

また、何かあったら紹介したいと思います。

仕事の依頼、質問などがあればお問い合わせフォームやSNSからメッセージ下さい。

以上が今回のブログとなります。

読んで頂きありがとうございます。

また次回お会いしましょう。

※当ブログ運営者のポートフォリオはこちら

日本ブログランキングに参加中です!

【ビジネスやお金の考えを学ぶ事が出来るおすすめの本】

著者の書籍

ミャンマーを語る-国際協力とスポーツ指導-
ミャンマーの美しさ

ミャンマー語学習教材3選】

※ミャンマー語のテスト問題集作成しました。詳しくはこちらから

※スポーツコミュニティ【Healthcare and Sports】

※ミャンマー✖️日本コミュニティー【MyanJapa Life】

※オフィシャルページ⏩【霜田晋-Susumu Shimoda

日本ブログランキングに参加中です!

企業の方、プレスの方、個人の方など、仕事の依頼に関するお問い合わせは以下の
フォームからお気軽にご連絡下さい

タイトルとURLをコピーしました